ニュー友の湯(江戸川区東小岩5丁目1−3)
<Sun, 19 Jul 1998>
学校が夏休みに入り、いよいよ夏本番、と言う感じになってきましたね、
高校野球の地区予選の話題とかもニュースで流れるようになって。
今日は小岩駅周辺第4弾(南側は第2段)、江戸川区東小岩5丁目の
ニュー友の湯へ行ってきました。駅から徒歩10分くらいかかりますが、
真っ直ぐ道を一本行くだけなので、道に迷わず行けるロケーション。
いきなりこの銭湯の最大のウリを言ってしまうと、入り口の待合室に
ある鉄道模型のセットです。山やトンネルや橋などの設備の中に、さま
ざまなミニ鉄道が所狭しと並んでいます。残念ながらその時動いている
車両はありませんでしたが、ランプが点滅している様子もあり、動かす
ことは可能の様子。子供たちが喜びそうな銭湯ですね。
脱衣場には更にTVゲーム機があり、子供たちがたまに遊んでいます。
実際にも子供の多い銭湯なように見受けます、と言うか、若い人も多く
結構繁盛している様子でした。壁や天井が漆塗りの木造。
で、浴室の方もなかなか。先ず目に付くのがネーム入り桶。いつもの
ケロリンではなく「軟水風呂 とものゆ」と書いてあるところ。浴槽は
薬草こそなかったですが、リラックスバス(座敷風呂でバブルジェット)、
滝の湯、エアバス(気泡風呂)などがあり、充実していました。湿式サ
ウナ(有料)と合わせて水風呂もあったし。壁絵が有名な人の洋風なタッ
チの作品でしたが名前は残念ながら分かりません。
その軟水なんですが、ここのはかなり本格的で、体を洗った後洗剤が
落ちてないのでは、と思うほどの肌のすべすべ感がありました。体験し
たことのない人は体験する価値があります。
しめはビン牛乳。待合室の模型機を堪能しながら飲みました。
<2005/12/18(Sun)>
「東京のおふろ読本」買いました。前半はいかにもタウン情報誌的な軽いノリ
なのに、中盤の銭湯情報の充実っぷりにはビックリです。
さて本題。
昨日は小岩のニュー友の湯(江戸川区東小岩5-1-3)を再訪。なんか次が600
湯目だと思うとちょっと選んじゃうなあ、ということで、新規開拓はお預け、
今日は昔行ったところを再訪。電車男ブームなので(笑)鉄道ゲージで有名な
ニュー友の湯を再訪しよう、ということに。昨夜のクラブ遊びと昼間のアイド
ルライブで足が棒になってて、小岩駅からニュー友の湯までの歩きが結構辛
かった(苦笑)。
鉄道のジオラマ以外にも野菜の即売会もやってますね、まぁ生活モードの人に
は鉄道ジオラマよりこっちの方が関心がありそうだな(苦笑)。
脱衣室、結構繁盛している様子。島ロッカーはないので狭い感じはしません。
さて浴室、狭いながらも島カランが2列、桶底はオリジナルですね、「軟水風
呂 とものゆ」とあります。込んでいてカランもかなり塞がっているのでちょっ
と探してしまいます。カランの位置がちょっと高い気がします。
いや〜、ここは素晴らしい軟水風呂です、個人的には中延・金春湯と並ぶ強烈
な軟水性。前の日クラブ遊びで朝帰りで風呂入ってなかったので、キレイに汗を
流した上にすべすべ肌はオマケ付いてたみたいに嬉しいです。
壁絵は小人でしょうか、メルヘンチックな壁絵であまり観たことのないタッチ
です(というか、ペンキ絵ではないので半永久的にこれでしょう)。浴槽は
いろいろと区切られています。左から床バブル兼ジェットフラッシュ。その隣が
ヘルツバス(つまり電気風呂ですな)。真ん中は滝の湯、と言っても高いところ
からでもないんですが。右側は寝風呂が2人分。湯の温度はまぁ平均的(42〜
43度)ですかね。それにしても、湿式サウナが有料なのは珍しい。最後はちっ
ちゃな水風呂でキリッと身体をしめて。
湯上り、休憩スペース(もちろん目の前は鉄道ジオラマ!)で明治コーヒー牛
乳、120円。遊びすぎた疲れが取れたこともさることながら、冷込みの厳しい
日によく暖まってから帰りました。
友の湯(江戸川区東小岩5-1-3)
<2015/05/15(Fri) 22:54>
フォトアルバム
先週のBBつばめに引き続き、鉄ヲタ魂で小岩のHOゲージ銭湯、友の湯へ。小岩
駅から真っ直ぐ昭和通り商店街を南下すればたどり着くが、速めに歩いても8分
かかったな。
ワハハ、入口上にもミニレールが走ってる。と言うか銭湯的には都内でも有数
の軟水風呂。
牛乳石鹸ののれんをくぐり、中へ。フロントの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。
脱衣室、混んでるなあ。HOゲージがあるからではなく、きちんと地元に愛され
ている銭湯です。吊り天井扇風機も今の季節にはちょうど良い風。体重計はTANITA
のデジタル。
浴室へ。先客が10人以上いますねえ。桶は「軟水風呂 友の湯」と青字屋号入
り。座椅子は水色台形座椅子。島カランは2列、カラン数は左側女湯側から3・
2・4・6・6・6。
浴槽奥の絵が珍しい。サーカス?いやそれよりもなんと言うカラフルなペンキ
絵だろう。鉄道模型も子どもが喜ぶだろうが、さらにこの絵も子どもたちをアゲ
アゲな気分にさせそうだ(笑)。
それにしてもすげー軟水度だ。まだ石鹸使ってないのにもうシャワーを浴びた
だけで肌スベスベ。
浴槽は3槽。右側に寝風呂2人分。中央は無設備、左手にでんき風呂。そして
左側はジェットバス、ボタン式。湯温は41度くらいかな。右手前には水風呂、つ
まり左手前にサウナがあります。
湯上がり、HOゲージを眺めながら明治フルーツ牛乳130円。相当の趣味人じゃな
いとこの大きな鉄道ジオラマはできません。帰りも真っ直ぐ昭和通り商店街を駅へ。