NAMINOゆ(なみのゆ、杉並区高円寺北3−29−2)


<Fri, 27 Aug 1999>
高円寺阿波踊りすごかったー。「踊る阿呆」が後から後から出てくる、
すげー。

 さて、日本式レイヴ(そーゆーいーかたやめれ:-))のあとの一風呂、
と言うことで、ちょっと足を伸ばして駅の北側を探検してきました。で、
ぶつかったのが高円寺北3-29のNAMINOゆ(漢字で書くと「並の湯」
ですが、基本表記はローマ字かな混じりのようでした)。入り口が
なかなか変わった位置どりをしていて、手前左側にカウンター、その
右が男湯入り口、さらにその右が女湯入り口。番台なりカウンター
なりは男湯と女湯の間、と言う常識を覆されました(わらい)、女湯か
らは脱衣室の小窓から石鹸やシャンプー買えないのかしら?
 脱衣室には扇風機が4台もありました(わらい)。

 壁絵は水彩っぽいタッチで海とそこに浮かぶ汽船が2隻。夏っぽい
と言うか、朝風呂向きと言うか。広告は女湯側のカランの上にずらっと
並んでました。カランがちょっと面白くて、入浴道具を置く棚が金物で
用意されています、つまり蛇口と鏡に段差がない。狭い浴室を有効に
使おう、と言う苦心の末の造りのようです、でも込んできたら隣の人と
金製の棚を共有しなければならないなあ。

 湯は透明湯。かなり塩素の香りがありました。きついってことではな
いですが。

 湯上がりはビン牛乳。やっぱり高円寺だなあ、カウンターで別れたり、
待合室で待ち合わせたりする神田川な若いカップル多し。中高年の
集いの場になってる他の地域とは一味違う。

<2001.01.22> 21世紀に入り、並の湯の煙突が塗り直しされてます。クリーム色の地に 赤でなみのゆとかな書きされているのはカナリ派手。中央線高円寺阿佐ヶ 谷間でも観ることが出来るかと思います。あと、飲用の井戸水なんてのも 脱衣室に用意されましたね(これは去年から)。
高円寺北・なみの湯の煙突にサンタクロース
<2012/09/20(Thu)> フォトアルバム フォトアルバム(2019/04/20撮影)  朝は無事吉祥寺駅からバスで通勤達成、しかし帰宅時間は21時を回る。これか らますます負荷が上がるんだろうなあ(泣)。さて今日は小杉湯でふみづきさん の猫写真展に行こう、と高円寺下車、夕食は久々のニューブルグ、女性店員は替 わってるけど男性店員(店主)は変わってないし、そもそも昔の雰囲気のまん ま。メニューも安い、B定食が550円。で、勇んで小杉湯に向かったらなんと休 み!ウソでしょ、高円寺在住時代は定休日は月曜だったはず!しかしどうやら現 在は木曜定休日に変更、やられた。  と言うことでなみの湯へ。相変わらずはでにライトアップされた煙突、ここも 変わってない。  ロビーも脱衣室も変わってないなあ、高円寺在住時代と何にも変わってない。  浴室へ。湯道具はケロリン桶とクリーム色台形座椅子。島カランは2列、カラ ン数は左側外壁側から5・4・4・5・3。珍しいプールつき銭湯、確かアクア 東中野にもあったように記憶しているが、なんだ、有料だったんだ、大人400 円。  ペンキ絵?いや水彩画だな。南の海の風景は高円寺時代から変わってないが、 赤富士に見附島はあのあと追加で描いたのだろうか。  浴槽は3槽。左側は浅湯、中央が深湯、右側が座風呂2人分。ここはやや熱め の44度くらいの湯。  湯上がり、そろそろ終電が心配になるような時間、お風呂ドリンクはパス。時 間的にはまだ終電まで20分くらいの猶予はあったようである。