藤の湯(中野区大和町3−7)


<Wed, 15 Sep 1999>
 今日はついに中野区進出!大和町3-7の藤の湯へ行ってきまし
た。距離的には遠いんですが、割と素直な道で行けたので、家
から15分くらいかな。早稲田通りに面しているので、分かり
やすいです。

 入口には定休日:水曜日とあります、ガーン。が、しかし、
「15日は敬老湯のため営業します」、ホッ。というわけで、
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝(それは違うだろ:-))。
ここはかなり古めかしい銭湯、男湯の入口から手動の木製扉で
味があります。番台のおじいちゃん、ちょっといろいろ買い物
したら、計算が心配そう(爆)。なんか広告ポスターがいっぱ
い貼ってありますね、小田茜とか懐かしい。それと、あちこち
に置物が多いのも特徴。飲み物の冷蔵庫の上には弁天様と招き
猫がいるし、ロッカーの上にはミニチュアの五重塔がありまし
た。隣のビンに団扇が指してあって、湯上がりに1本取ろうと
して、五重塔がちょっとぐらついたのでビビリました。:-)

 さて浴室。真ん中の島カランにはシャワーなしです。私は女
湯側(向かって左側)のカランに座ります。まぁシャワーと言っ
ても、なんかお湯があさっての方向に飛んでいったりするので、
ちょっと使いづらい(苦笑)。壁絵は洞爺湖。北海道ですか、
いいですねえ。その下に杉並区の銭湯同様、広告スペースがあ
るのですが、あるのは1件だけ、それも高円寺北のもの。中野
区じゃ銭湯広告は流行ってないのか。

 湯は敬老湯にもかかわらずかなり熱めでした。まぁでも逆に
江戸っ子おじいちゃんはこのくらいは熱くないと文句言うかも
ね。浴槽のちょっと垢の染み付いてる感じが味わいがあります。
あと、バブルジェットの効能について事細かに説明が書いてあ
りました。出来た当時はきっと珍しかったんでしょう。

 湯上がりは桃とカルピス。缶入りの桃カルは初めて見ました。
それよりも、ビン物の飲み物がないのはちと寂しい。扇風機が
ないので、しばらく団扇で扇いでました。飾ってある時計は鳩
時計?ちょっと珍しいな。

 と言うわけで、敬老の日にふさわしく、静かで味わいのある
銭湯を堪能してきました。