大和湯(埼玉県三郷市戸ケ崎3208)


<2009.04.19(Sun)>
 情報処理試験が終わった後に、三郷市唯一の銭湯、戸ケ崎の大和湯(埼玉県三
郷市戸ケ崎3208)へ。この後東京で見たいライブもあったが、さすがにヘトヘ
トで行く気になれず(てか金欠なんだってばw)。なんか交通の便の非常に悪い
場所と聞いていたが、つくばエクスプレス八潮駅から分かりやすい道のりのよう
なので挑戦。試験会場は海浜幕張、京葉線、武蔵野線を南流山で乗り換えて八潮
へ。もちろんこの駅で下車するのは初めて、意外と発展してます。とはいえ、少
し歩き始めるとあっという間に広い空。昼間だからいいけど、夜は車も多いし
ちょっと怖いかも。バスもありますが、本数が少ないので徒歩。かなり歩いてよ
うやく中川を渡る潮止橋、そのそばの歩道橋を上ると左斜め方向に煙突が見えま
した。更に歩く、川を渡っても八潮市だが、戸ケ崎操車場付近で三郷市入り、そ
してようやく大和湯到着。銀色に輝く煙突、ちょっとこじんまりした地方銭湯。
いい感じです。先ずは全景を撮影。営業時間は15:00-21:00の貼り紙。中に入
ると定休日は火曜日の貼り紙。
 中へ、番台ですが、女将さんは男湯側に降りてます。入浴料は410円、埼玉県
銭湯は久々だったので、この安さにびっくり。こじんまりとした脱衣室、島ロッ
カーへ荷物と衣服を詰める。5:00に八潮駅を出発して、5:30に到着、ちょうど笑
点の時間。壁際ロッカー上等に置き道具が沢山。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶とクリーム色台形座椅子。島カランは1列、カラ
ン数は右側女湯側から6・5・5・5。まだ明るい時間のせいもあるが、子供の
入浴客で賑わってます。
 浴槽は2槽、右手深湯は階段式に深くなるバリアフリーな造り。左側浅湯は右
側に床バブルと赤外線ランプ。左端に座風呂2人分。湯温は41度くらい、ややぬ
るめですが、試験疲れの身体にはちょうどいい感じ。
 さて大和のペンキ絵は先日お亡くなりになった早川師の作品、「上州 平成十
九年七月二十日 早川」のサイン。地方銭湯らしいちょっとサイズ小さめの壁に
緑深い山の風景。富士山は女湯側のようです、なぜかフクロウがいるみたい。天
井は東京銭湯風に二段式。
 湯上がりは明治フルーツ牛乳110円。帰りは更に南下し、大場川を渡って東京
都入り、葛飾区の水元公園を通ります。バスに乗り金町駅に出て京成で帰宅。