峰の湯(清瀬市竹丘1-10-8)


<2012/12/04(Tue)>
フォトアルバム
2012/11/12フォトアルバム

 本日最後は清瀬市銭湯。小田急線狛江から再び南武線へ。府中本町から武蔵野
線で新秋津、更に西武池袋線、イヤー、今日は大移動だな(笑)。もう帰りの通
勤ラッシュで小田急線、南武線、武蔵野線、西武線全部混んでる。まあ武蔵野線
は始発なので座れましたが。秋津の乗り換えも結構歩きますね。清瀬到着、先月
場所は確認してるので道には全く迷わず。それでも15分近く歩いて遠かった。な
かなか立派な唐破風の面構え、多設備を謳う電光看板、軟水の湯を謳う木札の看
板。
 中に入る。サウナコ込み550円の貼り紙が目に入るがいざとなるとついスルー
してしまう(苦笑)、3軒の目標を達成したんだから最後はゴージャスに決めて
も良かったのだが。
 脱衣室、折り上げではないですが格天井、灯りは節電モードと言うこともなく
薄暗くて風情があります。さて目に入るのがたくさんの子どもたちの写真。基本
的には入浴中の写真ですが、学校行事の写真も少なくない。更に、カウンター上
にはドラえもんやらキティちゃんやら機関車トーマスやら子どもたちの喜びそう
なぬいぐるみがいっぱい。カレンダーもミッフィー、かなり子ども好きの経営者
のようです。
 浴室へ。入口正面にはドーンと水風呂。その裏に島カラン1列。カラン数は左
側女湯側から7・3・3・6。湯道具はケロリン桶と青緑色瓢箪型座椅子、座椅
子は他にもクリーム色大型座椅子他種類多数。
 ペンキ絵は丸山さんですね。いつもの島がいくつか浮かぶ内海の風景。本日
回った2軒にペンキ絵がなかったので、最後の1軒もペンキ絵なかったら泣い
ちゃうなあ、と思っていましたが、とりあえずひと安心。二段天井も3軒中ここ
だけ。
 奥の浴槽は3槽。左側深湯は座風呂1人分。中央浅湯は中央付近が床バブル、
右手にでんき風呂。更に右側に寝風呂に近い座風呂1人分。湯温はいずれも平均
的な42度前後。
 サウナは手前右側。さて水風呂。蛇口は取っ手が外されていて出しっぱなしに
なっています、多分循環式なのでしょう。22度くらい?割と入り易かったです。
 湯上がりは待ち合いスペースで小岩井フルーツ牛乳120円。待ち合いスペース
にはディズニーのキャラクターぬいぐるみが多数、ちょうど抱き抱えるサイズの
ミッキーやプーさんがたくさん。これは子ども天国な銭湯だなあ、その割には私
の入浴中には子どもに遭遇しませんでしたが(あ、入浴前に入れ違いで子どもい
たかも)。
 と言う訳で清瀬市銭湯終了。鎌倉市、狛江市、清瀬市と3市も制覇すればさす
がに達成感大きいです(笑)。出発前は体調がイマイチで決行しようかどうか迷
いましたが、逆に3軒制覇した頃にはかなり体調は回復してました。これも銭湯
のおかげです(笑、そうではなく長旅の緊張感で体調が回復したのだと。だから
帰宅して緊張がほぐれた時どっと疲れが来るかもw)。帰りは清瀬から逆方向、
所沢経由西武新宿線回りで家路へ。田無〜武蔵関付近は前職勤務中に色々回った
のが懐かしいです。高田馬場乗り換え時に夕食をいただき、東西線で帰宅。

峰の湯(清瀬市竹丘1-10-8)2019/10/末廃業前訪問 <> フォトアルバム  5月末に喜多の湯(清瀬市元町1-7-7)が廃業したと思ったら、9月に伸光湯(清瀬 市中里4-1347-2)が休業に入りそのまま廃業、そして今月末で峰の湯が店じまいす ると言う。3軒残っていた清瀬市の銭湯が今年一気に閉店。忙しくて遠くてもこれ は行かないと。  まず喜多の湯跡地、すでに更地にされ、これからマンションが建つ様子。次に 一番遠い伸光湯を見学し、一気に清瀬駅反対側へ(西武パスで移動)、通って峰の 湯に入浴することに。全て小金井街道沿いなので道に迷うことはないだろうが、 伸光湯はかなり距離があったと記憶している。まあ距離はあったが、これより遠 い経験はいっぱいしてきたし。坂を下るところで遠方に屋号入りの煙突が目立つ。 駅から20分近く歩く、そんな場所ても最近は住宅ラッシュ。蔦に囲まれた味わい 深い外観、シャッターには55年間ありがとうございました、の貼り紙。  清瀬駅に戻ります、南口へ。ちょうど町内のお祭りをやっていて、阿波おどり のお囃子が商店街に響き渡る。  なんか峰の湯の方が伸光湯より歩いた感が。まあこちらはもう日が暮れてきた からそう感じるのだろう。少し道に迷ったし。隣のコインランドリーともども10/31 に廃業の貼り紙。見事な唐破風、何より清瀬市から銭湯がなくなるのが悲しい。  そんな訳で、日曜夕方の峰の湯は町内のお祭りも手伝って混んでます。入口に はたくさんのキャラクターグッズがショーケースに。さっき外で立ち話されてた のがご主人のようで、フロントに戻って来ています。湯銭470円とスタンプ帳を2 冊。ゆっぽくんの方はもう景品終わってそうだなあ、とつぶやいたら、今年は景 品を増やしてるのでまだ大丈夫、とご主人に鼓舞していただきました。  脱衣室へ。見事な格天井。こちらも混んでます、ロッカーを探すのが大変。体 重計はKeihoku のアナログ。「愛LOVE湯」のポスターがポップ。シャワー故障中 の貼り紙、なるほど、ご主人お一人で全て切り盛りされてるのですね。  浴室へ。目の前に水風呂、これはインパクトあるな。サウナは右手前にありま す。島カラン(3・3)にはシャワーはありますが、両壁側(右側外壁側7機、左側 女湯側6機)にはありません。湯道具はケロリン桶と青緑色丸座椅子。  ペンキ絵は丸山さんの富士山、河口湖のサイン。なんか久しぶりのですね。王 道ペンキ絵。  浴槽は3槽。右側は寝風呂一人分とでんき風呂。中央は床バブル。そして左側深 湯は座風呂二人分。  湯上がり、脱衣室に貼ってある映画「わたしは光をにぎっている」のポスター (主演は松本穂香ちゃん!)、なんと先ほど廃業跡を覗いてきた伸光湯で撮影され たのか!ご主人、うちにも使わせてもらえませんか、と言う電話があったとのこ と。待ち合いスペースは空いていたが、ビン入り乳飲料は切らしてる様子。と言 うことで、ご主人、お疲れさまでした。これで清瀬に銭湯がなくなり、ご近所の 銭湯ユーザーは東久留米か新座まで行かなければならないとのこと。それは大変 だなあ。  銭湯がなくなると、清瀬市に来る機会もないだろうなあ。まあ、有名なパン屋 さん「考えた人すごいわ」と鉄道床屋「つばめ」再訪の予定があれば別だが。帰 りは駅前で夕食に塩ラーメン。すごいクリーミーなスープで美味しかった。帰り は池袋線経由ではなく、所沢まで逆に行って(埼玉県に入った!)、新宿線経由で 帰宅。