照の湯(江戸川区南小岩6−26−19)


<2007.01.21(Sun)>
 今日は江戸川区南小岩6-26-19の照の湯へ行ってきました。最近沿線開拓して
なかったなぁ、ちょっと反省。週末はかなり風邪気味で土曜日は引き蘢ってまし
たが,今日は少し銚子が戻ったので。JR小岩駅南口を降り,右斜め前方向に伸
びる商店街をまっすぐ約8分。かなり長い商店街,どこまで行っても店がありま
す。バス停2つ分を越えてようやく発見,右隣が化粧品屋,左隣が自動車販売店
(?の割りには車を置くスペースが見当たらない)ですが、照の湯の玄関を入る
と正面にその両店の広告が。入口の目隠し部分に広告があること自体貴重です
ね。それにしても奥行きのある玄関だ,相当でかい銭湯だなこりゃ。
 入口を入り,番台の旦那さんに料金を払う。脱衣室がまた広い。天井の高さも
あり(もちろん格子状),島ロッカーの存在が気にならない。外壁側のロッカー
の上には今は使われていない脱衣籠が積まれてます。女湯側壁の上には資生堂の
大きな広告、もちろん相当な年期物。先ほどの玄関といい、広告の取り方がうま
い銭湯だったようです。テレビはNHKの大河ドラマですが,有線で都々逸も流
れてます。
 浴室へ。入口両脇に立ちシャワーってのがまたユニーク、と言うかかなり奇妙
(笑,だって湯道具は裏に回らないと取れないわけですから)。湯道具はケロリ
ン桶とオレンジ色の台形座椅子,少数ながらM字型緑座椅子もあり。と言うわけ
で,浴室もでかかった,久々に島カランが2列ありました。カラン数は女湯側か
ら7・5・5・5・5・9。さすがにシャワーは全機にあるわけではないです。
あと、鏡に結構広告が入ってます,主にパチンコ屋とレストラン。
 浴槽がまたでかい,3槽ありますが,縁が太鼓橋状に弧を描いていてデザイン
にもこだわりのある浴槽。右側は浅湯ですが結構熱め,中央浴槽(深湯)と並ん
で46度近くありそうです。浴槽内部の設備は特にないですが(中央浴槽には手
前にちょっと床バブルがあるくらい)、その分湯の柔らかさを堪能できます。左
の浴槽は少しぬるめ,43度くらい?
 残念ながら壁絵はないっす,水色一色に塗りつぶされてます-_-;;女湯側カラ
ンの上にはチップタイル絵あり、ごく一般的な湖と山の風景。
 湯上り、珍しいものがありました,明治フルーツ牛乳、110円。明治はコー
ヒー牛乳はどこにでもあるくらい普及してますが,フルーツ牛乳はなかなかない
ですから。と言うわけで,見事な巨大銭湯、一見の価値ありです。

照の湯(江戸川区南小岩6-26-19) <2017/08/27(Sun) 16:54> フォトアルバム  本日の江戸川区銭湯めぐりは照の湯へ。調べていたら、鷹の湯(南小岩7-40-28) はすでに廃業したのか、ガーン!と言うことで跡地がどうなっているかを先ず確 認しよう。おぉ、建物はまだ見事な千鳥破風の姿をとどめてますね。この銭湯が 廃業したのは大変惜しい。  さて照の湯、屈指のボロ銭に遭遇。正面は資生堂の化粧品店になっていて、銭 湯入口は控えめ。でもコインランドリーが右手にあったりして、生活銭湯として しっかりしてます。玄関もなんか奥行きがあっていいねえ。と言うか、さくら錠 の文字がかすれて読めないほど使い込まれてる。  番台の女将さんに湯銭とスタンプ帳2冊を。脱衣室も広い。外から見るとコン クリート銭湯ですが、天井は見事な折り上げ格天井、しかもところどころはげて いる。:-) 天井吊り扇風機も現役、よって冷房はない:-)  資生堂のでっかい広告は男湯にも。乱れ籠も現役です。庭も素晴らしい、石灯 籠に金魚のいる池。この宮城三郎って演歌歌手、小岩じゃ有名なのかな?(先週 の武蔵湯訪問の道すがらの店にも同じポスターが貼られていました)体重計は Keihoku。  浴室へ。一番湯と言うこともあり、見事に地元お年寄りパラダイス、湯船のそ ばで世間話、競馬のようです。若者はいないし、自分みたいな一見さんも他には いない。なんか地元オーラのある銭湯だなあ。  でもかなり大型銭湯、島カランは2列あります。カラン数は左側女湯側から7・ 5・5・5・5・9。ただ、シャワーのないカラン、湯の出が悪いカランもあり ます。ペンキ絵スペースはあるのに、水色ペンキで塗りつぶされているのは大変 惜しい。  浴槽は3槽、半円形をした浴槽。なんか茶葉を使ってます。どうやら今日は江 戸川区銭湯一斉に茶葉湯のようです。右側は背中バブル3人分。中央深湯は無設 備。左側浅湯も無設備。ボロ銭なのでちょっと熱そうな湯に見えましたが、いたっ てノーマルな湯温でした(42度前後)。  湯上がりは明治フルーツ牛乳120円。ソファに座って涼みます。今日はだいぶ 涼しくなったから良いが、30度越えた日の湯上がりは大変そうだなあ。  女将さん、釜場も1人で面倒見てるの?よく番台を離れていますが(お風呂ド リンクは戻ったタイミングを見計らって)、帰り際、「たくさん銭湯回ってくだ さいね」と声をかけられた。この面倒見の良いところが常連さんに愛される秘訣 でしょう。と言うことで小岩駅に戻り、帰途へ。