松戸新田・仲の湯(松戸市仲井町1−75)


<2009.02.15(Sun)>
 松戸新田の仲の湯(松戸市仲井町1-75)へ。体調イマイチで遠出は避けたい、
と言うことで身近で未訪問の多い松戸銭湯を。松戸新田は武蔵野線で新八柱に出
て新京成に乗り換え、松戸方面へ2つ、千葉県民ながら新京成は殆んど利用経験
がなく、この駅も下車は初めて。駅周辺はコンビニがある位。でも銭湯は広い道
を南下するだけなので迷いません。徒歩3分ほど、通り沿いに細長い煙突、手前
に広い駐車場がありますが、少し高くなっていてそのまま玄関には入れません
(手前の会社の駐車場でしょう)。通り沿いのゲート上の電光看板がいい感じ。
5房のオリジナル暖簾をくぐって中へ。右手カウンターには誰もいない、ちょっ
と待って女将が出てきたので湯銭を。ロッカーの鍵を受け取ります。待ち合いス
ペースが広い、数々の防災・防犯系のポスターの女の子が気になる(爆)。カレ
ンダーを見ると休みは第二・第四金曜日。
 脱衣室、シンプルです、広告が殆んどないし、装飾品もなし。ロッカーは壁際
のみ、部屋中央には低いテーブル(って、腰掛け用だろw)
 浴室、湯道具はケロリン桶と黄色丸座椅子。先客は1人かあ、ちょっと寂し
い。何気に広い、島カランが二列あります(但し左側島カランは右側片面の
み)。カラン数は右側女湯側から6・5・5・4・5。レバーの温泉マークが歴
史を感じさせます。
 壁絵はチップタイル絵、洋風の山の風景、右手にはお城。女湯側は空が広くて
モチーフ不明。
 浴槽は3槽。右から深湯、床バブルと赤ランプ。中央浅湯は無設備、檻の中に
「ラドン発生装置」!鉱石じゃないのか?左側は円形浴槽、バブルが右周りに湯
を回転させています。湯温は41度位でぬるい、でも時間をかけて暖まったら汗
が出てきました。
 湯上がりは明治コーヒー牛乳120円。ちょっとお客少なめで寂しいですが、な
かなか落ち着く銭湯でした。

<2013/07/07(Sun)> フォトアルバム  松戸からの帰りに松戸新田で立ち寄り入浴。久しぶりの仲の湯、津田沼方向に まっすぐ3分くらい、道が分かりやすい。フロントの大女将に千葉県浴場イベン トの話をしたら分からないとのことで、帰る時には女将に交替してるので聞いて みて、とのこと。脱衣ロッカーの鍵を渡される。実にシンプルな脱衣室。  ここの銭湯は浴槽壁絵がチップタイル絵。そんなに大きな銭湯ではないが、島 カランが2列、ただし左側島カランは右側片面のみ。ケロリン桶と黄色丸座椅 子。  浴槽が3槽。左側に円形浴槽。真ん中が無設備の浅湯、右側は深湯。右側にラ ドン浴泉の表示があるが、どう見ても湯が3槽つながってる、つまり3槽ともラ ドン温泉っぽい。温泉力と言うより、清潔な湯、と言う印象。家風呂ではいつも 最後の入浴、だいぶ湯垢が浮いてる湯がツラくて銭湯通いしてる身にはありがた い。熱すぎずぬるすぎず、と言う感じ。湿式サウナがあるようだがやってるのか よく分からないのでパス。  湯上がりは明治コーヒー牛乳120円。さっきのこと女将さんにも聞いたけど、 8月4日に松戸浴場組合独自のイベントがあり、そちらと勘違いしている模様 f^_^; 帰りは八柱で武蔵野線に乗り換えて帰宅。
仲の湯(千葉県松戸市仲井町1-75)廃業跡地見学 <2017/02/04(Sat) 20:22>  昨年廃業した仲の湯。新京成の松戸新田駅からも近く、重宝する銭湯であり、 立派な瓦屋根の店だった。情報によればすでに更地になってしまったと言うが、 やはり最後を見届けたい。柏から東武アーバンクライン線、新京成線を乗り継ぐ。  松戸新田下車。駅前の車道をまっすぐ右へ。業務スーパーを過ぎたところにあ るはずの仲の湯は、すっかり更地になっていた。建設工事計画の貼り紙もなけれ ば、駐車場にするような気配もない。取り壊したところで資金が尽き、にっちも さっちも行かなくなった様子がうかがわれる。銭湯が廃業になったことも寂しい が、その後の未来が見えない今の姿も物悲しかった。なすすべもなく、帰途へ。 郵便局でお金をおろすこともなく、財布の中身も紙幣なし、電子マネーPASMOも チャージされずに初乗り料金すら残っておらず、なけなしの小銭で帰りの切符を 買って帰る。