松葉浴場(神奈川県川崎市麻生区百合丘3−3)


<Sun, 04 Jun 2000>
 今日は川崎市麻生区百合丘3-3の松葉浴場に行ってきました、例によって丹
沢登山ラン練習帰り(今日はボッカ駅伝大会ですごい人の数でした、天気にも
恵まれてたしね)。川崎市の銭湯は初めて、と言うか、神奈川県の銭湯自体ま
だこれで4軒目(これまで横浜が2軒、小田原が1軒)。
 小田急線急行が止まる新百合丘駅で降りたけど、最寄り駅は百合丘。新百合
丘駅周辺(上麻生、万福寺)は、いかにも新興住宅地って感じっすね。これじゃ
銭湯無いよなあ、という感じでしたが、百合丘に入るとなんか落ち着いてきて、
それこそ銭湯の近くには昔ながらのお豆腐屋もあったりしました。
 タウンページで調べたかぎりでは、川崎の銭湯ってあまり数なさそうに見え
ましたが(隣が銭湯王国大田区と言うことを考えるとね)、この松葉浴場、広
告も大きく、プチスーパー銭湯だろうな、と思いながら探索。はたして、この
銭湯、なんとも派手な看板でお出迎えしてくれたのでした(笑、変なたとえだ
が、「幸せの黄色いハンカチ」ぅか:-) でも煙突がないのは寂しいよねぇ)。
 さて神奈川県の銭湯料金は現在390円(ちなみにサウナ込みだと690円、
それはともかく、牛乳も券売機ですか?)、値上げ時期は昨年8月で東京より
一歩早かったですが、400円じゃなくて良かった:-)さすがプチスパ銭、久々
の券売機でした。もちろんカウンター形式。
 暖簾をくぐって脱衣室へ。さすが郊外型銭湯は日曜昼間はメチャ人気。決し
て狭くはないと思うが、人が多いので大変。素裸でTVのゴルフ中継に夢中な
人多数。さすがにコインロッカー数は充実してました。頭上には鶴の絵とも彫
刻とも言えない(要するに立体絵)飾りが。
 さて浴室へ入ろう、と思いきや、入口に「パンツは脱いで入ろうね」と言う
注意書き!さすがだ、こんな基本的なことを説明するあたり、銭湯初心者に優
しい銭湯。この手の注意書きは浴室内に他にもあって、「タオルは浴槽に入れ
ないでね」とか「汚れたままお風呂に入らないでね」などの注意が絵の説明付
きで貼られてます。そんな訳で、子供多い!込んでる!桶や椅子が散らかって
る!(いやこれは決して文句ではなく、人気のある銭湯だな、と言うことを実
感しての発言ね:-))でもマジで子供5人も連れて入ってるお父さんはお疲れ
さまだなぁ^_^
 広いので、カランは女湯側壁際と、島カランが3島。窓際は浴槽と露天風呂
への入口になってるのでカランは無し。壁絵がちょっと珍しい、タイル絵なの
だが、ちょっとタッチがマンガチック。浴槽後ろの絵は北アルプスっぽい風景
で、まぁそんなに珍しいものでもないけれど、女湯側壁際カラン上の壁絵は高
原に沢山の牛(ホルスタイン)が放牧された風景。そもそも壁絵に動物って珍
しいし、あっても鶴亀のような縁起物、もしくは錦鯉とか火の鳥とか、見た目
の華やかなものが多い中、草原で草をはむ牛たちとは、なかなか癒し系である。
 では浴槽へ。左から、寝風呂、熱めの風呂(と言っても、平均的にぬるめな
ので、ここが普通の温度、と考えた方が良い)、バブルジェット風呂(背中、
ふくらはぎ裏、足の裏、これが細くてなかなか強いんである)、ラドン温浴
(なぜか浴槽がジャグジーのように丸いがバブル類は殆ど無し)、電気風呂
(とても狭い浴槽のような気がしたが)、そして露天風呂。全体にぬるめと書
いたが、練習疲れの身体にはこの方が良い。露天は久しぶりで嬉しかったが、
浴槽に垢が浮いているのがとってもガッカリ。軟水を使ってるとのことで、お
肌にいいらしいのではあるが(とにかくこの銭湯は、注意書きも多ければ、こ
の手の能書きも多い、本当にまめな銭湯である)。
 あと、サウナに付属の水風呂も。こちらは富士山水系の井戸水だそうだ。こ
ちらも程よいぬるさで、水風呂なのに長く浸かってしまった。それにしても、
一緒に入った人たち、潜水とかして潜るもぐる、豪快な人たちねぇ(笑)。と
言うわけで、少し冷えてしまった身体をもう一度暖めるために、再度ラドン温
浴へ。
 湯上がりはカルピスソーダ。これは脱衣室内の自動販売機でだが、よく考え
たら待合室でチケット買って牛乳飲むべきだったかなぁ、ちと後悔。と言うわ
けで、なかなかヒットな銭湯でありました。