松原湯(世田谷区松原2−31−12)


<2003.03.30(Sun)>
 今日は世田谷区松原2-31-12の松原湯へ行ってきました。実は昨日も
訪問、ところが木曜から土曜まで3連休中。これはヤバ銭の疑いが濃
厚、と言うことでがんばって本日再訪問。京王線明大前駅で下車、八
王子方面へ線路沿いに歩くと茶色に錆びた鉄製(?)の煙突が凛々し
くそびえているのが見えてきます、徒歩5分くらい。
 入口は今風になってますね、先ず下駄箱が3色カラー。そしてカウ
ンター形式。男湯の暖簾をくぐると、天井が格子状で、伝統銭湯をカ
ウンター形式に改造したものだと分ります。3月末に休業に入る、と
言う噂を聞いていましたが、脱衣室内のポスターに目を凝らしても、
あるのは注意書きのポスターばかり。と言うか、こんなに注意書きの
多い銭湯は初めてだぞ。いろいろあります、金属製の桶は持ってこな
いで、お年寄りの長風呂は注意して、などなど。
 さて浴室、島カランは1列。ちょっとこじんまりした感じかな。7
時過ぎですが、4〜5人と言ったところ、健闘していると言っていい
のだろうか。壁絵が素晴らしいですね、男女両方にまたがるでっかい
富士山、サインが14.10.25とあります、タッチは中島師ですね。ここ
の壁絵、と言うか壁、段差がついていて、結果的にそこから上が山、
下が海、と言う構図になってます。
 身体を洗ってる最中に大女将さんが入ってきて、浴槽に入浴剤を入
れてました。と言うことで、浴槽の湯は緑がかってます。:-) 湯温は
まぁ平均的(42〜43度)ではないでしょうか。浴槽横壁には銭湯
広告も。
 湯上りはヤクルトジョア(100円)。ヤクルトの小ビンもありま
したが、60円はちょっと高いな(苦笑)。と言うわけで、休業の心
配全然無しの松原湯でした。帰りは永福町に出て新高円寺駅行きの京
王バスに乗りましたが、小型バスで一方通行でもおかしくないような
狭い道を通っていくのにビックリ。

<2009.07.09(Thu)> 画像(mixi IDが必要です)  本日有休、と言う訳で、映画を観てからひとっ風呂、渋谷周辺は風呂屋がない、 神泉から井の頭線に乗り、明大前へ出て、松原湯に入浴することに。こういう夏 の暑い日に明るいうちから銭湯って、それだけで幸せ。  外観はモダン銭湯、入口もカウンター形式、しかし脱衣室に入れば格天井、そ れなりに歴史のある銭湯のようです。富士山詣でのスタンプ帳は2冊目突入。大 女将に押してもらいます。  脱衣室、島ロッカーはあるものの、天井が高いので、狭くは感じません。BG MはJロック、コンビニでかかりそうな選曲は、この銭湯が若者の多い銭湯、っ てことなのかな?  浴室へ。湯道具はケロリン桶と薄い青緑色の丸座椅子。島カランは一列、カラ ン数は左側女湯側から5・5・5・4。  ペンキ絵は中島さん、と言うか、珍しいサイン入り、2008.10.24の日付。女湯 までまたがる見事な富士山。段差があり、書きづらそうな壁ですが、見事に描い てみせてますね。  久々に見た銭湯広告、下高井戸のメガネ屋さんのようです。  浴槽は2槽、右側浅湯は背中バブルひとり分と床バブル、「湯の吸い込み口に 注意」と言う能書き。左側深湯は寝風呂二人分。どちらもほんのり黄緑色の入浴 剤投入、温度は41度くらい、銭湯としてはかなりぬるめですが、この暑さでは妥 当な温度かも。  湯上がり、ちっちゃな待ち合いスペースでPOKKAパインスカッシュ100円、残念 ながらビン飲料はありませんでしたが、安かったので良し。さて渋谷に戻りま す。