政の湯(川崎市川崎区南町2−3)


<2003.11.07(Fri)>
フォトアルバム(2013/12/15撮影)
 今日は川崎市川崎区南町2-3の政の湯へ行ってきました。別に川崎
方面に用事があったわけではありません(笑、理由は最後に分かりま
す)。会社を20時過ぎまで残業、その後、家とは全く反対方向の電
車に乗って川崎へ。新橋付近はこれから入線の寝台特急出雲とすれ違
うような時間(また島根県行きたいなー)。政の湯と言えば川崎駅東
側で一番近い銭湯、と言うわけで、風俗店も多いような繁華街にあり
ます(でも前の通りが“政の湯通り”と言うそうで、正真正銘この街
の名士です)。そんな訳で、ビル銭湯、設備も多そうで、元気な銭湯、
と言う第一印象。
 カウンターでご主人に神奈川銭湯料金400円を払うとき、靴ロッ
カーの鍵を脱衣ロッカーのと交換します。待合スペースは広くてゆっ
たりしています。
 男湯脱衣室、繁盛しているようでスゴイ人の数、かなり狭く感じま
す、サウナが脱衣室側に飛び出しているせいもありそうです。それに
しても脱衣室に人が10人近くいる銭湯なんて日曜の一番湯でもない
限り最近お目にかかったことがありません。あと、テレビが野球のオ
リンピックアジア予選最終戦と言うことで、見入っちゃってる人もい
る様子。天井がかなり高いですね、2階の高さはあります。それと、
コイン洗濯機があるのは普通ですが、乾燥機まであるのは初めて見ま
した、この込み具合ですからもちろん2台ともフル回転してます。そ
れにしても、今日も荷物多めだったので、1個のロッカーではかなり
きつかったです。:-)
 さて浴室、ケロリン桶と濃い紅色の座椅子を持って島カランへ。と
言うか、女湯側は立ちシャワー2機あるし、外壁側はサウナ付属の水
風呂があるしで、まぁメインのカランはこの島カランですね。10人
近くで混雑していましたが、島カラン1列のみ、列あたり6機とそん
なに大きい浴室ではありません。
 壁絵はタイル絵の富士山。横幅があまりないので小ぶりではありま
すが、高さは結構あったと思います。
 さて浴槽、透明湯浴槽は右から寝風呂、床バブル、そして座風呂2
人分となっています。40〜41度と言った体感温度。そして左側女
湯壁際に黒湯の浴槽が。濃度は薄めですが、42度以上あって、透明
湯が物足りない人はこちら、と言う感じ。でも2人も入れば一杯、と
言う感じですね。黒湯の寝風呂もありますが、湯華が湯垢のように見
えるので、初心者は敬遠しちゃいそうです。あと、先ほど述べたよう
に外壁側のサウナ入口すぐ前に水風呂がありますが、遅い時間だった
のでスキップしてしまいました、よって入浴感は分かりません。
 湯上り、サウナ箱の壁に天然温泉としての効能表が。つーか、「政
の湯」の屋号の意味が分かります、初代店主の名前「黒崎政吉」から
取ったものと思われます。それはともかく、弱食塩泉だそう。効能は
沢山あったので全然覚えてません(まぁ湯治者ではないので、効能に
興味がないのは仕方なし)。昭和31年9月27日の日付、少なくと
も47年の歴史を持つ銭湯と言うことですね。ビン牛乳(+コーヒー
牛乳)の自販機があったので、ビン牛乳を1本(110円)。タカナ
シ牛乳でした。産地は神奈川県内。
 帰り際、カウンターで脱衣ロッカーと靴ロッカーを取り替えてもら
う際(先ほどとは別のダンナさん、こちらの方が鼻髭をたくわえて貫
禄があります、先ほどのは雇われ番頭さんだったのかな?)、川崎銭
湯マップのことを尋ねたら、奥からゴソゴソ。おぉ、まだ束で在庫が
あるようですね。表に出しておくとすぐ無くなっちゃうから、私みた
いな遠方からの訪問者にはありがたいことです。ちゅーか、この1冊
が欲しくてわざわざ時間と電車賃かけて川崎まで来るなんて、我なが
らよくやるなあ、と苦笑いしてしまいました。何はともあれ、政の湯
のご主人サマ、銭湯マップありがとうございました!ニヤけながら繁
華街のポン引きを振り切り(笑)、JR川崎駅から東京方面へ帰宅。

 それにしても川崎銭湯マップ、すごいですね。地図会社ゼンリンの
協力を得ての正確な地図、住所、営業時間、定休日、設備はもちろん
だが、入口の写真が掲載されてるし、それにもまして、なんで川崎市っ
てこんなに沢山銭湯あるの?以前寿恵弘湯のセントスターさんから頂
いた地図も立派だったけど、冊子になったからには、こりゃ多摩川を
渡る時は必ず持参しないといけませんね(笑)。

政之湯(川崎市川崎区南町2-4) <2017/08/03(Thu) 21:12>  と言うことで川崎繁華街ど真ん中の政之湯へ。確か川崎市で初めて入った銭湯、 相当久しぶり。近くの川崎リバーホテル前でちょっと猫と戯れた後、政之湯を目 指す。川崎ビッグ、冬に泊まったなあ。政之湯、こんなところに天然温泉。  玄関ではスヌーピーがお出迎え。フロントの女将さんに湯銭、下駄箱鍵をロッ カー鍵と交換。  待ち合いスペースも広かったが、脱衣室も広々。と言うか天井が高いんだな。 王道の川崎銭湯女子のポスターカレンダー。体重計はYAMATOのデジタル。おっ、 サウナスペースの上に川崎天然温泉の能書き、これはかなり古そうだ。もらった 鍵のロッカー、縦長ハンガー付き。  浴室へ。湯道具はケロリン桶とクリーム色台形座椅子、大型座椅子もあります。 島カランは1列、カラン数は左側女湯側から4・6・6・5。備え付けシャンプー とボディソープをお借りします。  浴槽の奥はチップタイル絵の富士山。浴槽は透明湯が2槽(パイプで区切るだ けですが)、やや薄めの黒湯が2槽。正面奥の透明湯、右側に寝風呂1人分、中 央が床バブル、左側深湯は座風呂2人分。  で、黒湯は左手女湯側。うっ、黒湯にでんき風呂か、窮屈だが片隅に入る(苦 笑)。あと手前は寝風呂1人分。  湯上がり、なんと脱衣室に自販機!タカナシコーヒー130円、ちょうど良い苦味 が美味しい。  帰りはもちろんすぐそばの川崎ロック座をチェック、と言っても香盤まではチェッ クしてません。チッタデッラを歩く、東京とも横浜とも違う、どちらかと言えば テーマパークみたいな独特の街並み。
川崎市川崎区小川町56・政之湯 <> フォトアルバム masanoyu20221229172824.jpg masanoyu20221229172839.jpg  と言うことで、川崎銭湯カレンダー探しにハシゴ。ここはロケーション的 に川崎ロック座と抱合せで来るべき銭湯だが、川崎ロックのときに入ったこ とはない(笑)。繁華街ど真ん中の銭湯といえば、銀座の金春湯や浅草の蛇骨 湯がある(あった)が、長く続いてもらいたいものです。  繁華街なので、お客も多様性があって良い。結構、多様性がある銭湯のほ うがマナーが守られる、と言うのはありそう。  で、ホンダイの川崎銭湯カレンダー、フロント前にありました。帰りにも らって帰ろう。  脱衣室、混んでます。フロントで下駄箱の鍵と交換でもらったロッカーの 鍵は大型ロッカー、荷物が多かったので(笑)。おっ、かつての六龍鉱泉みた いに、古い温泉成分表が掲げてありますね、昭和31年。  浴室も混んでます。まあ1軒目で頭も身体もよく洗ったので、ここは黒湯 を楽しむことに。壁絵はチップタイル絵で、細身の富士山(なのか?)。東北 にも温泉はたくさんあるけれど、黒湯は関東に帰って来ないと入れない。  湯上がり、フルヤのコーヒー牛乳なんて久しぶりだな。