万福湯(品川区大崎4−2−3)


<2001.09.29(Sat)>
 銭湯MLオフ、雪谷大塚での呑み会を終え、さらに東急池上線大崎
広小路駅前の万福湯へ怒涛の3次会に突入!(と言っても、これでも
蒲田はさすがに無理、と言う妥協点だったりする:-))駅改札から30m
程度、赤いネオンの「万福湯」の文字がアヤシイ完全ビル銭湯(暖簾
の方は「萬福湯」となってます、緑地のもの)。下駄箱からすでに男
湯女湯分れてました。脱衣室の入口を開け、番台で料金を払う。
 おぉ、確かにこれはデカイです。奥行きは普通ですが、横幅が妙に
広い。天井は高いですが、高いポジションの壁に森の風景の写真の壁
紙が貼ってあります。これは浴槽についても同じで、南国の浜辺の木々
の風景であったり、竹林の風景であったり、と、壁紙装飾に凝ってい
る銭湯です。
 浴室も当然奥行きは並でも横幅が広い。島カランが3列もあります。
込んでいたので、ここでもまたシャワー無しの島カランへ(右端、他
の2列はシャワー付きだったと思います)。天井が白、青、オレンジ
色のストライプ、高円寺の第三宮下湯を思い出させます(こちらはオ
レンジではなくピンクだったですが)。風変わり、と言うわけではな
いのですが、これらの装飾が平均的東京銭湯と全くベクトルを異にし
ている、と言う点でやっぱり風変わりと言えるのかな。
 で、高い位置の壁の壁紙が凝っていたので、壁絵が確かタイル絵の
富士山だったと思いますが、印象薄いです(苦笑)。まぁいいや、浴
槽は横長銭湯ですから当然広い(特に浅い方)、床バブルが広い方右
側にあります。深い方がなかなか熱湯で良かった。
 湯上りは紙パックのいちごオレ、残念ながらビン飲料はありません
でした。それにしても、かなり立派なボディアートの人が連れを連れ
てかしましく入ってきたので、久々に迫力感じました。:-) と言うわ
けで、3次会までいらした皆さん、お疲れ様でした。

 職場に一番近い銭湯、万福湯へ。ここは新規開拓ではないのだけど(以前、銭 湯MLオフ会で既訪)、ここを起点に目黒川ジョギングの銭湯ランナーできないか な、と思い、調査に。前回の訪問は大昔でよく覚えてないのだけど、むちゃく ちゃ池上線大崎広小路駅から近いですね。ビル銭湯、屋号の入った電光看板も カッコイイですが、緑色のオリジナルのれん(しかも男女別々の入口それぞれ に!)が味わい深いです。  中へ。ありゃ、番台に誰もいないぞ、しばらくして女将が登場、湯銭とスタン プ帳を出すと、今度は男湯の道具片付けに。これを見ると忙しそうだな、ちょっ と銭湯ランナーでご迷惑はかけずらいな、と思った。やはり改築しちゃうような 元気な銭湯でないと難しいのかな。  島ロッカーを2つ使い、荷物と衣服を。横にかなり広い銭湯、テレビが脱衣室 ど真ん中って珍しいです。なんか入口側上の方を見上げると、常夏の島の風景写 真。  浴室へ。湯道具は無地黄色桶と水色台形座椅子(緑色M字型座椅子もあり)。 ここは島カランが3列あるんだよねえ、都内屈指の横幅の広い銭湯。ただし2列 目4列目の島カランにはシャワーがありませんが。まあ空いてるから全然問題な し(先客は2人)。  浴室も奥壁上方には南の島の風景写真、ヤシの木が生い茂ってます。そしてそ の下にはチップタイル絵、海と灯台の風景画。  天井はアーチ状、緑、赤、黄、青、そしてクリーム色の5色のストライプに塗 られています。  浴槽は2槽。右側浅湯は右側にジャグジー並の強い床バブル、中央付近に背中 バブル2人分。湯温は41度くらい。ちょっと物足りない温度だな、と思ったが、 左側深湯が43度くらいあったのでひと安心w  湯上がり、ビン入り乳飲料はなしか、残念。オロナミンCロイヤルゼリー150 円をいただく。しかし、これならやはり無理して大手町や竹橋に移動して皇居ラ ンナーの方が便が良いのかな、でもやっぱり目黒川沿いを走ってみたい。信号を 渡って1分も歩けば目黒川なんだが。