鈴の湯(千葉県千葉市花見川区幕張町6−316)


<2000.05.04>
 千葉の稲毛で謎なレイヴに参加し、船橋の実家に帰る途中、幕張で銭湯巡り
してきました。JR幕張駅北口から煙突が見えたのは、千葉市花見川区幕張町
6-316の鈴の湯。久々に高い建物のない住宅街に高くそびえる煙突を見た感じ。
煙突の上の方はすでに黒ずんでいて、年期を感じます。静かな住宅街の細い道
を煙突目指して歩くと、立派な破風造の入口に、マンション風建物がくっつい
ていて、その建物の下は駐車スペースになっています。玄関は自動ドアですが、
木製。中もまた、カウンターながら総木張りのフロア。最近立て直したようで、
かつかなりお金がかかっていると見受けました。千葉市の銭湯料金は東京都と
同じ385円。
 脱衣室もまた、新築らしい清潔感に溢れながらも、伝統的銭湯の内装を残し
ています。碁盤状の天井が漆塗りされているのは高級感たっぷり。ただ、サウ
ナ室が脱衣室側に食い込んでいるため、やや狭いかも。
 さて浴室ですが、正面奥と右手窓側にL字型に浴槽が並んでいるので、カラ
ンは女湯側壁際と島カランが1列のみ。で、浴槽が、奥手右端に岩から湯が吹
き出す形になっているのが、多少でも岩風呂っぽくて良い。湯の温度は左端が
一番熱くて、体感温度的に46度くらい。左手の真ん中には薬湯(紫色してた)
があって、そこが一番ぬるくて、当然香りもあって、ゆっくり入浴が楽しめる
感じ、長居されても困るけど(苦笑)。
 壁絵が素晴らしいです。有無を言わさぬ富士山、しかも女湯側と股にかけた
巨大なもの。風景はあまり凝っておらず(と言うか、雲ばっかり:ー))、1点
集中型の気合の入った作品。桶底は一般的なケロリンでしたが、たまに温泉マー
クの当たり桶があったみたい(別に当たり、と言う意味ではないだろうけど)。
湯上がりはカルピスウォーター、脱衣室には販売機などなく、カウンターとの
小窓で店の人にオーダーするってのはヘンで楽しい。

#と言うことで、まだ木桶はデビューしてません。^o^::

鈴の湯(千葉市花見川区幕張町6-315-4) <2015/05/30(Sat) 22:18> フォトアルバム  幕張海浜公園で遊んだあとにひとっ風呂。バスで幕張本郷まで出てJR総武線 で1駅東へ。鈴の湯の煙突は駅からでも見えるのだけど、日が暮れると電柱と区 別がつかない(笑)。汗かいたので駅前コンビニで500mlのポカリを買って飲んだ が、脱衣までにあっという間に飲み干した。  さて鈴の湯、何年ぶりだろうなあ、すっかり印象を覚えていない。果たして、 完全ではないが立派な破風造りのファサード。  広い待ち合いスペース。フロントの女将さんに湯銭430円を。  脱衣室、おっ、乱れ籠が現役か。先客は1人かあ、ちょっと寂しい。天井は格 天井。営業時間は4時〜10時、月曜木曜休み。脱衣中にあの地震、テレビでは震度 4とか出てる、そんなに大きかったかな。  浴室へ。湯道具はケロリン桶(「ゆ」マークの桶もありました)と黄緑色台形 座椅子(他にグレーと水色の台形座椅子もありました)。  島カランは1列、右側外壁側は浴槽と立ちシャワーでカランなし。カラン数は 左側女湯側から6・5・5。  浴槽奥、せっかくペンキ絵スペースがあるのにクリーム色一色に塗り潰されて います、残念。  浴槽は2槽。左側深湯は床バブル。右側は背中バブル2人分に岩風呂風湯の出 口。おっと、右手前に薬湯がありました。案内には「箱根」とありますがどう見 ても硫黄の匂いのない黄緑色の一般的な入浴剤です(笑)。透明湯が44度くらい あるなかなかの熱湯でしたが、薬湯はいきなり40度を下回っているようなぬる湯。  ここのサウナ、日曜日しかやらない?珍しいパターンだな。水風呂は普通にやっ てました。ちょっと冷たいくらいだから19〜20度くらいかな。  湯上がり、待ち合いスペースにはドリンクないのか、仕方ない、真っ直ぐ帰る (外の自販機で缶飲料買いました)。いやそんなことより、さっきの地震で山手 線運転見合せ?オレ帰れるのか?そっちの心配で大変なことに。どうやらJR総 武線、京成線は問題ない様子。安心したのでJR幕張駅と京成幕張駅との間の中 華料理屋で夕食を摂ってから帰ろうw。