男臭い銭湯論


<2009.10.30(Fri)>
 ミクシィの銭湯関係のコミュを見ていると、今の銭湯ブームは「癒し」とか
「懐かしさ」と言うキーワードで語られることが多いようだ。でも個人的に、実
はちょっと違和感を持っている。僕はどちらかと言うと銭湯に男臭さを感じてい
る。
 例えばメチャクチャ熱い湯。これなんか激辛カレーマニアみたいな「男飯」の
世界だ。オシャレなものに対しては不器用だが、こういうバンカラなものには惹
かれる、そう言うノリと眼差しで銭湯を見ている。大体、男湯に関して言えば、
常連さんたちの話題と言えばプロ野球であり、ギャンブル(特に競馬)であり、
ガテン系の男臭さでいっぱいである。
 だから、未来の銭湯像を考える時も、例えば癒しの空間、と言うベクトルで考
えるのもいいのだが、こういう男臭さを前面に押し出すってのもありじゃないだ
ろうか。たとえば、「48度のこの浴槽で2分間浸かっていられたら入浴料1回
オマケします」とか。あ、そんなことしたらのぼせる人が続出して問題か?(苦
笑)

 ここで「マニアックな方向性は銭湯の目指すべき方向じゃない」と言うご意見 を頂きましたので、追記。  かつてのように風呂なしアパートの生活者が多かった公共インフラとしての銭 湯の時代が終わり、レジャー的な要素が強くなってきた現在、むしろ積極的に顧 客のターゲットセグメントをしても良いのではないか、と思っています。多様な 価値観を持った万人に受けようとして様々なサービスを提供しようとすると、か えって経営者の方が疲弊してしまい、廃業を加速させかねません。スーパー銭湯 のように大資本が後ろ盾してくれればいいけれど、家族経営のところはむしろ個 性化を打ち出した方がよいのではないかと思います。  例えば神保町のの梅の湯さん、地の利を活かして「ランナー銭湯」と言うセグ メント化に成功して大繁盛しているわけです。また、銭湯ナイトに集まった人た ちは昭和レトロ好きと言うセグメントに属する立派に“特殊”な人たちな訳で、そ う言う銭湯ファンが銭湯の未来を支えるのなら、オイラも熱湯銭湯、と言う特殊 性のある銭湯があってもいいじゃん、と言うリクエストを書いてみたわけです。 つまり、銭湯の大半が熱湯銭湯ではシャレにならないけど、都内で10軒だけも んのすごく熱い湯に入れる店、と言うのがあれば、それは立派なその銭湯の“ウ リ”になると思うのですよ。実際、今繁盛している「ニュー銭湯」の経営者たち は、万人ウケを狙っているわけではなくて、「30代女性」を仮のターゲット セグメントとして想定しており、彼女たちのハートをつかめば他の層にも受け 入れられる、と言うことらしいです。  あと、熱湯銭湯だから普通の人に受け入れられない、と言う点も私はあまり気 になりません。激辛カレー屋さんだからと言って、普通のマイルドなカレーは出 しません、と言う店は滅多にないです。熱湯の浴槽があっても、ぬるい浴槽が別 にあれば問題はありません。まぁ確かにマニア度が高過ぎて一般人に敷居が高く なる可能性もありますが、そのくらいマニアの心をガッチリとらえたら、それは 将来安泰と言うもので(笑)。