栗の湯(世田谷区新町1-36-6)


<2013/06/07(Fri)>
栗の湯20時終了&栄湯(世田谷区用賀4-31-3)休業中?
<2013/06/04(Tue)>

 桜新町の栗の湯へ。世田谷区にも黒湯天然温泉があると言う情報を聞き付け。
桜新町と言えばサザエさんの町、早速駅前でサザエさんとイクラちゃんの銅像を
発見しましたが、何かと話題の(笑)波平さん像は見つからず。栗の湯は桜新町
駅を降りてまっすぐ南下、国道246号/上には東名高速を渡ったところにありま
すが、あれ、灯りが消えてる。とりあえずここまで来たから建物近影を撮らずに
は帰れない。なんと、8時で店仕舞い!(ただいまの時刻は20:38。休みは月
曜・木曜)堀切菖蒲園・福喜湯に続く超早じまい銭湯!これは再チャレンジ確定
だ!せっかくだからここから一番近い未訪銭湯、用賀の栄湯に行ってみよう。そ
のまま玉川通りを西へ。用賀に入ったら北上。えーっ、栄湯も早じまい?定休日
も月曜だし、入口には10時までとあるし、こりゃ休業中のようだ。さすがに9時
を回ったので、更に別の銭湯にチャレンジする気力なし。東急田園都市線に乗っ
てまっすぐ帰る。

栗の湯フォトアルバム サザエさん通りフォトアルバム 栄湯フォトアルバム  6/10からまた勤務開始する前に銭湯めぐり。桜新町の栗の湯から。火曜日に訪 問して8時閉店の壁に阻まれ(到着は8時半過ぎ)、リベンジ。明るい時間だと 外観撮影にも良いし。初め玉川通り反対側から見た時、通り向きの入口が半 シャッターでビビったが、緑地通り側の入口には腰下まであるのれん。8時閉店 だけでもハードルが高いが、更に月木土と週3日休み。これから訪問する方はご 注意を。なかなか立派な千鳥破風の外観。  のれんをくぐり中へ。フロントの女将さんはフロントの外で待っていました。 湯銭とスタンプ帳を。  4時過ぎ、まだ一番湯の時間、かなり混んでます(先客は8人くらいかな)。 お、まだ乱れ籠が現役ですか。自分は手前壁側の横長ロッカーを利用しました が。体重計はKUBOTAのデジタル(浴室入口右)とKEIHOKUのアナログ(浴室入口 左)の2台あり、デジタルの方が300gくらい重い表示に(笑)。  浴室へ。湯道具はかなりくたびれた無地黄色桶とこれまたくたびれた紫?桃 色?丸座椅子。青緑色丸座椅子も多いです。島カランは2列(ただし左側島カラ ンは右側片面のみ)、カラン数は左側外壁側から4・5・6・6・5。  浴槽は3槽。右から円形浴槽、床バブルでちょっと熱めの湯、44度くらい。中 央はガリウム鉱石の浅湯、右半分が床バブル。湯温は約42度。そして左側に天然 温泉!淡い緑色をした湯です。成分表が貼ってあり(平成8年の日付)メタケイ 酸の温泉だそうです。なんかわさびのような香りがして良い感じです(でも銭湯 マップには黒湯と書いてあったけど)。加温してあり、約42度。左手前にサウナ があります。  装飾ですが、ペンキ絵ではなくタイル絵。しかしタイル絵で川の水が浴槽に流 れ込む構図はあまり見たことがないなあ。タイル絵は浴槽奥に限らず、画用紙サ イズの作品があちこちにあります。先ほどの天然温泉浴槽横には「長崎鼻の竜宮 神社」とサインのあるタイル絵が。長崎鼻の竜宮神社ってどこ?描いたのは誰? あと、二段天井ですが、通常に比べ高天井が狭い。まるで地方銭湯みたいです。  湯上がりは待ち合いスペースで明治コーヒー牛乳120円。フロントは若旦那さ んに交代。せっかく世田谷区まで来たので、更に銭湯をハシゴする予定。