梅の湯(台東区蔵前4−9−2)


<2008.07.18(Fri)>
 本日はDVD「東京銭湯」にも登場する蔵前の名湯、梅の湯(台東区蔵前4-9-2)
へ行ってきました。外を歩いているだけで汗が出るような熱さ、銭湯めぐりして
も帰り道に汗をかくのは承知してますが、そんなこと気にしてたら銭湯巡りなん
てやってられない(笑)。浅草線で蔵前駅で降り、ちょっと腹ごしらえ(最近は
ステーキをカウンターで食べさせる店があるのか、贅沢なのか貧乏臭いのかよく
分からない世界)。近い出口からなら3分くらいだが、遠い出口に出てしまった
ので、道に迷ったりして10分くらいかかる。いやー、夜中でもやはりあの朱塗
りの千鳥破風はカッコイイねえ。カウンターの女将も確かDVDに出てたような。
入浴券で入浴したけど、今日はいっぱい銭湯でお金を使うことに。先ずはボディ
ソープが終わり近かったのでボディソープ(ビオレU)160円を。もー、Y
シャツなんか絞ると汗がポタポタたれそうなくらいビッショリになってますわ
(苦笑)。いや、そんな自分のことはどうでもいいですね(笑)、実に落ち着い
ていて味わいのある内装。高窓は網戸のように木材が格子になっていて高級な造
り。女湯との境の壁も低く、味わいがあります。島ロッカーは2つ。例によって
荷物が多いので2つ使います。台東区なので浅草周辺の映画館の文字だけポス
ターがかなりの枚数貼られてます。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。おっ、ここは浴槽が奥にでは
なく右側女湯壁側にありますね、しかも岩風呂とはシブい。なのでカランも変則
的、先ずは島カラン1列、両面5機ずつ。左手外壁側に6機、奥壁側にも6機。
 浴槽の位置は変則的でも、ペンキ絵は実に立派。女湯側にまたがる巨大な富士
山は早川師。サインには平成十六年九月十三日 西伊豆とありますが、4年近く
経ってる作品にもかかわらず色落ちが殆どない保存の良さは驚くべき物がありま
す。お客も常時4〜5人はいて、なかなか賑わっています。蔵前と言えばまだ下
町情緒が残っている方の街だとは思いますが、それでもこの梅の湯もマンション
に囲まれた一帯になっていて、上を眺めると湯気抜き窓の向うにマンションの部
屋の灯りが見えたりします。
 さて浴槽、2槽式。左側(つまり奥側)派深湯、床バブル。右側(つまり手前
側)は浅湯、背中バブル2人分。これがまた柔らかくて良い湯だ、42〜43度
と言った感じ。
 湯上り、先ず下着一式を買って散財、更にハニップCきんかん(130円)を
飲んで更に散財。完全に優良客です(笑)。古い銭湯ですから、冷房なんてもの
はない。デカイ扇風機が2台ある他は、窓を開け放って外気が入る仕組みだけ。
汗を引かせるために時間をかけて着衣して、帰宅。それにしても、芸能人のサイ
ンや記念写真が沢山あったなあ。おそば屋さんなんかにも時々飾られてるけど、
ここの数はスゴイ、手前の横柱上にも、そして浴室入口上にも並んでる。ドラマ
のロケとかで場所を提供した際にもらってるみたいですね。残念ながらどんなド
ラマに梅の湯が出たのかは知りませんが。

<2011/12/21(Wed)> 画像(mixi IDが必要です)  結局心配で蔵前の梅の湯へ。浅草でブラタモリスポット銀座線入口と三筋湯 (みすじゆ)を見学してから、こちらも立派な東京伝統銭湯。さて梅の湯、二段 の破風造り朱色の屋根下の壁の塗り、カッコイイ懸魚、何もかもが伝統的かつユ ニークな外観。  中へ、番台の女将さんに湯銭とスタンプ帳を。高天井はもちろん格天井、圧倒 されるのは有名人サインが壁にずらりと並んだ様。よくお蕎麦屋で見かける聞い たことのない演歌歌手のサインなどではない、浅草ならではの幅広い芸能人のサ イン。覚えているところでは、山本太郎、高島政伸、映画監督の三池崇史、もち ろん町田師匠のサインも。ご主人と有名人とのツーショット写真もかなりありま す。もちろん台東区銭湯ならではの浅草映画館文字だけポスターも。浅草新劇場 と浅草中映劇場のが浴室入口隣に貼られていましたが、浅草名画座のはどこ?と 思ったら手前側に。  浴室へ。湯道具はケロリンまたは無地の桶、座椅子は水色台形のものと青の円 形のもの。浴槽が右側女湯側にあります、その浴槽の上は岩風呂風の火山岩の 壁。  カランは左側外壁側と奥壁側に6機ずつ、島カラン1列の両面に5機ずつ。  ペンキ絵は早川さんの作品がとても良い保存状態で残っています、女湯にまた がる大きな富士山、稜線が大変美しい。平成十六年九月十三日のサイン。  先ほどの岩風呂風火山岩壁下の浴槽、右手浅湯は背中バブル2人分、左側深湯 は床バブル。いずれも湯温は43度くらい。  湯上がり、ビン入り乳飲料がなかったのでオロナミンC110円。お客がいなく 独占状態だったので女将さんに許可を取ってペンキ絵撮影、ラッキー。とはい え、保存状態の良い伝統銭湯、掃除も行き届いていて生活銭湯としても良い銭湯 なのにこのお客の少なさは経営大変そうだな。帰り際には番台は女将さんから ツーショット写真にもいるご主人に交代。帰りは浅草線蔵前駅が近いけど、交通 費節約のためJR浅草橋まで徒歩(笑)。