朝日湯(埼玉県熊谷市本石1-332)


<2016/Dec/23(Fri/Hol)>
フォトアルバム

 と言うことで最後の目的地、上熊谷の朝日湯へ。と言うか秩父鉄道の羽生・熊
谷間を乗れたのが嬉しい。行田市までは夏休みに乗ったのだけど。まあこの辺は
でっかいAEONのショッピングセンターもできたりして再開発の手が入り始めて、
そんなに情緒ある街とは言えない(ちなみに一番近いのは昔からある八木橋百貨
店です)、まあ夏休みの頃は「日本一暑い町」と言うキャッチフレーズがあった
けど。
 羽生から秩父鉄道で入る。最寄り駅の上熊谷は17:31到着。一瞬方向感覚を忘れ
たが、目印が分かると勘を取り戻す。八木橋百貨店が分かると、もう少し先、左
手にAEONが見えたら右手。
 おぉ、夜になると昔ながらのフィラメント電球の灯りに情緒があって良いです
ね。
 中へ。番台の女将さんに埼玉県銭湯料金430円を。『千葉・埼玉スタンプラリー』
の千葉のスタンプ帳に押してもらえるかな?気さくな女将さん、千葉のスタンプ
帳にも押してもらった上に埼玉県のスタンプ帳もいただきました。他にも埼玉県
の銭湯マップがあったり、朝日湯のカレンダーなんてものまである。今日は収穫
多いなあ、ありがたいことです。
 番台は先ほどの足利市・花の湯ほど低くはありませんが、目隠しがあって、そ
こにたくさんの毛筆習字の作品がかけられています。ご主人が習字の先生をやっ
ていらっしゃるとか?ここも乱れ籠が現役、体重計はTERAOKA。
 浴室へ。先ず初心者にはちょっと難しいドアです(笑)。島カランが2列かあ、
広いなあ、と思ったが、よく見たら島カランには蛇口なし。両壁側しか機能する
カランはないと言うことです:-)
 そんな訳で座椅子は島カランの間に積まれています、種類はクリーム色とか青
緑色とか、形も様々。で、桶の方は各カランに据え付け状態。無地クリーム色プ
ラスチック桶です。あと、左側女湯側はシャワーがありますが、他のカランはシャ
ワーなしです。左側カランは埋まっていたので仕方なく右側外壁側のシャワーな
しカランへ。ゲッ、カランの湯も冷たいぞ。そりゃまあ、誰も使っていなかった
から、配管の湯が冷めてしまったせいでしょう。しばらくしたら暖かくなってき
ました。
 ペンキ絵は見たことないタッチだなあ。おそらく地元の人が描いたと思われ。
松の木とかがなくて、あっさりした印象を受けますが、でも富士山の丁寧な描写
を見ると全くのド素人でもなさそうです。なんにしても、年季の入った作品で、
剥げ落ち方がハンパではないです。
 湯船は2槽。右側浅湯は背中バブル2人分、左側深湯は無設備。浅湯は41度く
らい、深湯は43度くらいあるかな。
 湯上がりはいばらく乳業のフルーツ牛乳110円。帰りのバス停の場所とか、近所
の他の銭湯(美晴湯、行田の中将湯など)のこととか、本当に親切な女将さんで
嬉しかったです。まあここ以外の熊谷、行田銭湯は夏休みにすでに訪問したんで
すけどね。
 と言う訳で、栃木県足利市と埼玉県熊谷市銭湯を全軒制覇、どちらも親切な女
将さんに恵まれて、楽しい北関東銭湯旅行となりました。帰りはJR、やはり東
武線より速いな。できれば散髪も旅行中にしたかったが、時間切れ。19:13発の
アーバン快速上野行で帰途へ。