こやなぎ温泉(青森県青森市小柳4-1-13。10:00-22:00、無休、組合加盟)
<>
フォトアルバム
さて青森銭湯二軒目、青い森鉄道小柳駅から徒歩7分のこやなぎ温泉。駅
前は団地、多摩ニュータウンや千葉ニュータウン中央みたいな感じ?でも人
気が少なく、ちょっとゴーストタウンでコワイ。団地を突き抜け車通りを左
に2分くらい歩く(学校を超える)と立派な銭湯。
入口からまっすぐフロントに向かうと、券売機でチケット買ってください、
と怒られる(あるある)。プラスチック入浴券か。おっ、ここもまだ銭湯道具
IN CARステッカーがある!また買い足してしまった(笑)。
普通の銭湯とは言っても、やはりでかい。脱衣室、例によってプラスチッ
ク籠と木棚、貴重品は鍵付きロッカーへ。体重計はYAMATOのデジタル。
浴室はさらにでかい。入口正面にかけ湯、ローマ風呂っぽい。湯道具は金
色プラスチック洗面器と座椅子。
中央に浴槽(3槽に分かれてる)、左右にカラン。右側女湯側は17機、左側
外壁側は19機、さっきのホテル銭湯よりでかい!3槽の浴槽、奥は床バブルが
あるが、他はなし。、手前右側が少し熱湯、43度くらいですが。
奥に座風呂、背中バブルとか東北では珍しく、ちょっと東京銭湯っぽくて
懐かしい。サウナと水風呂も右奥にひっそりありますが、そこのカランにモ
ンモンな人、目立たないように奥のカランを利用してるのかもしれないけど、
隠れたところから現れると余計びっくりするじゃないか!(爆)
湯上がり、雪印いちご130円。屋号入りタオルも買う。