新柴又・興和浴場(葛飾区鎌倉4−17−14)


<2008.02.11(Mon/Hol)>
 今日は葛飾区鎌倉4-17-14の興和浴場へ行ってきました。3連休の最終日、朝
起きたらまた頭痛だ(泣)、昼間の作業の能率が良ければ遠出の銭湯めぐりしよ
うと思ってたけど、ムダに時間が過ぎて夕方になってしまった。とりあえず明る
いうちに東海神へ行ってふじの湯の外観撮影をした後、京成で小岩まで。お遍路
マップの葛飾区(2)を見ると京成小岩駅は映ってないけど、柴又街道沿いに
真っ直ぐ行けばいいんだな、と読めたので。10分ちょっと歩いたかな、北総線
新柴又駅が目の前の交差点付近で興和浴場の煙突発見。電光看板のある入口、入
口前には沢山の自転車が停まってます、かなり繁盛している様子。
 こちら向きの番台の旦那さんに湯銭を払う、あら、脱衣ロッカーには鍵がつい
てないな、かといって下駄箱の鍵をロッカーの鍵と取り替えてもらってもいな
い、ということは、と思って下駄箱の鍵を同じ番号のロッカーに指したら開きま
した!これはスバラシイシステムだなあ(注:女湯の下駄箱の鍵は木札です)。
島ロッカーがないので脱衣室が広々としています。それにしても、ロッカーの扉
にも浴室入口にも盗難注意の貼り紙、盗難多いんでしょうか?
 浴室へ。湯道具はオーソドックスにケロリン桶とM字型緑座椅子。カラン数は
5・6・6・5。先客は6〜7人いたなあ、予想通りの繁盛です。なんと言って
も、若い人が結構いるのが流行っぷりを象徴しています。
 壁絵は中島さん、これもオーソドックスな富士山。ペンキ絵はかなり高い位置
にあって、低いところはタイルが貼られています。昨日の第二平和湯に続き、天
井に湯気抜き高窓がなく軽いアーチ状になってます。
 浴槽は2槽、右側浅湯は寝風呂が2人分あったり、座風呂が2人分あったり。
深湯は床バブル。どちらも結構熱めで44度くらいはありそう。寒い日には結構
なことです、と思いきや、上座のカランでひっくり返ってるおじいさんが!お客
の1人が旦那さんを呼び出して看護してもらってます。旦那さんは番台に戻り、
代りに女将さんが看病。自分も頭痛で体調万全とは言えないので、他人事じゃな
いな(苦笑)。
 湯上りは明治コーヒー牛乳110円。さっきのおじいさん、だいぶよくなった
ようです。帰りは新柴又から北総線、東松戸で武蔵野線に乗り換えて帰宅。