久の湯(葛飾区小菅3-11-17)


<2013/05/05(Sun/Hol)>
フォトアルバム

 葛飾区銭湯めぐり、続いて久の湯へ。橘から真っ直ぐ西へ。距離はあったが素
直な道のり。大きな道路を渡って西亀有から小菅へ、少し行くとマジックペン型
の煙突が左手に見える。
 おぉ、なんじゃこのカッコイイ洋風建築は!昔の川口の亀の湯みたいな建物。
今日はもちろんしょうぶ湯だが、週末はいろいろ薬湯をやっているようで薬湯予
定が手書きで貼ってあります。のれんが手作り感。玄関正面に章仙タイル絵があ
りましたが物陰でよく見えない。
 中へ。番台の旦那さんに湯銭とスタンプ帳を。こちらも本日は230円。なかな
かシンプルな脱衣室だなあ。島ロッカーの上に鉢植えがある他はほとんど装飾な
し。天井は格天井ではありますが、木目の分からないクリーム色塗り。この
TERAOKAって製造元の体重計、メッチャ年期入ってそうなのにデジタルです。日
本最古のデジタル体重計か?(安易に憶測で書くな^_^;;)
 浴室、湯道具はクリーム色台形座椅子と大理石模様水色洗面器。VASCAってど
このメーカーすか?(笑)島カランは1列、カラン数は5・5・5・5。
 ペンキ絵は早川さんですよ!サインには「平成十九年五月十七日 上州 老
神 早川」。内陸がモチーフでも滝が早川さんらしい荒々しい作品になっていて
カッコイイ。
 浴槽は3槽。左側は深湯、座風呂2人分。中央浅湯は床バブル。そして右側が
薬湯、ここにしょうぶの葉の束が浮かんでいますが、完全に黄緑色の入浴剤に負
けてるんですけど(激苦笑)。
 なるほど、しょうぶ湯だと普段銭湯に来ないお客もいるようで、41度くらいの
湯が熱くて入れないらしい。昼のテレビ番組でも、今どきの人は4割くらいが
シャワー派だそう。オイラなんか湯船のない人生なんて考えられないのに(苦
笑)。
 湯上がり、ビン入り乳飲料もあったけど、まむしドリンクを選んでしまう、ま
あお風呂ドリンクは珍しい物を飲むのが鉄則(爆)。