金剛湯(中野区中野1−1)


<2001.11.25>
 四谷鶴の湯からのダブルヘッダー、こちらも来年1月末に閉店の声が
聞こえてきた中野の金剛湯へ。大久保通り沿いなので自転車で新宿行く
時に前をよく通っているのですが、営業時間には通ったことがないので
(爆)、今日初めての入浴、しかも中野坂上駅から徒歩^_^;;。山手通り
沿いに北上して大久保通りを左折、5分くらい歩くと金剛湯があります。
電光の看板もちょっとレトロさを感じますが、ここの銭湯の特徴はやは
り下駄箱が脱衣室内にあると言うことでしょう。地方銭湯だとよく見か
けますが、都内だと上野駅そばの松の湯くらいしか思い浮かばない。
 今日は都内をウロウロしたし、銭湯2軒目だし(笑)、でちょっとお
疲れモード、ゆっくり脱衣、浴室へ。島カランは1列、ケロリン桶を持っ
て島カランへ。
 壁絵はタイル絵でかがり火を使った川魚漁の風景。いい感じだなあ、
と思って入浴しながら観てみると、実はひびだらけだったのだ、これは
ちょっと修理しないとヤバイなあ、と思わせます。多分修理せずに閉店
してしまうのでしょうが。
 で、その浴槽の湯ですが、これまた熱湯でございました、最初心の準
備なしに入ったら熱くて膝まで浸かったらギブアップしてしまった(激
苦笑)。2回目は問題なく首まで浸かりましたが、オヤッサンが身体を
真っ赤にしながらも苦にする様子もなく一気に浸かっていくのを見たの
は悔しかった(笑、しょうもないライバル意識)。
 個人的にはやっぱり熱湯は高度成長経済の象徴のように思えます。バ
ブル好景気は個人で風呂を持つことだったけど、僕はやっぱりちっちゃ
い浴槽にちまちま入るのは好きじゃない、でっかいお風呂にカッカと燃
えそうなくらいに熱い湯に入ることが身体の芯で幸せ感じられるっつー
か。ぬるい湯で子供の頃みじめな思いをしてた自分にとっては、やっぱ
り熱湯が好き。
 湯上りはビンコーラ。料金表には牛乳もあったのですが、レトロな明
治牛乳の冷蔵庫にはありませんでした(涙)。店を出て、あらためて入
口に建替え予定の看板が出ているのを確認、来年3月1日着工予定とあ
りました。

<2002.01.13(Sun)>  と言うわけで、2002年に入ってもう1回訪問。いつも新宿での夜 遊びの際に前を通っていると言うのに、今回も訪問時は地下鉄で来まし た(苦笑)。これまた前回同様、都内を買い物モードであちこち歩いた ため、ちとお疲れモード。:-) 荷物が大きすぎてロッカーに入りません。 タイル絵の壁絵ですが、女湯の方を見ると向う側は一般的な水彩風のよ うです。相変わらず熱い湯で最高っすー。「盗難にご注意下さい」の看 板も年期入ってるぅ、何気に伝統銭湯も色濃く残していて、大変勿体無 い銭湯がなくなってしまうものです(溜息)。
<2002.05.31(Fri)>  閉店が延び延びになっていましたが、とうとう5/31閉店の告知が出ました。 と言うことで、最終日に行ってきました。なんか最終日と言う気がしない、 W杯(本日開幕)に客取られてるのか、盛り上がらない最終日、と言うこと で、淡々とした感じでした。湯がピリッとした熱さでよかったなあ。湯上り は最後の一本だったコカコーラ。男湯はタイル絵なのに、女湯はペンキ絵と いう不規則な壁絵(ペンキ絵はすでに現役を引退した柴田師のものだそう)。 #なお、花の湯跡地は完全に更地になっていることを確認。