亀の湯(江戸川区東小岩4−33−16)


<2008.06.18(Wed)>
 今日は小岩の亀の湯(江戸川区東小岩4-33-16)へ行ってきました。鉄道模型
で有名な友の湯(東小岩5-1-3)を超えて千葉街道を左折、3分くらい歩くと右
側に煙突。ビル銭湯です、以前江戸川ジョギング中に前を通ったことがあったけ
ど。牛乳石鹸の3房の暖簾がデカイですね、中へ入る、カウンターの女将さんに
料金450円とスタンプ帳を。スタンプラリーがんばってください、と笑顔で応
援してくれるので思わず顔がほころびます。
 脱衣室へ。さっぱりして清潔感ありますね。あ、会社から電話(爆、急ぎの用
でなくて良かった)。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と黄色丸座椅子。イヤ〜、なんか明るくて清潔感
があって非常に現代風に居心地の良い銭湯。実際お客もいっぱい来てます。こじ
んまりした銭湯なのにピーク時は8〜9人近くいたんじゃないだろうか。カラン
数は右側女湯側から5・5・5・3。シャワーからの湯も線が細くて気持ちい
い、思わず軟水かと思ったくらい。
 残念ながら壁絵はありません。浴槽は2槽式、とは言えコンパクトに多設備で
す。左側浅湯は左から寝風呂一人分、座風呂一人分、そして床バブル。右側深湯
は薬湯、成分表示が見たりませんでしたが、なかなかいい香りです。モダンに見
えて実は結構熱湯。浅湯は43〜44度くらいあったな、深湯薬湯はもう少しぬ
るめ(41度前後)でした。
 ここは左手前にサウナ付き、水風呂だけ利用させてもらいました。ぬるめの水
(22度くらい)、心臓の負担も軽く気持ちよかったです。
 湯上りは待合スペースで明治コーヒー牛乳130円。カウンターは旦那さんに
交替してましたが、通りかかった女将さんから「お湯いかがでしたか?」と声が
けしてくださる。なんか心まで暖まったいい湯屋さんでした。何と言うか、子供
と一緒に来るのならこういうコミュニケーションのある銭湯に通いたいですね。
帰りは昭和通りに昔からある焼き鳥屋「一力」で焼き鳥を買って帰りました(家
について食べたら冷めてた、その場で食べれば良かったな)。

亀の湯(江戸川区東小岩4-33-16) <2017/10/01(Sun) 18:41> フォトアルバム  江戸川区銭湯めぐり、小岩の亀の湯へ。竹の湯(南小岩8-19-11)は残念ながら 休業中(と言うか、民家になっていたので実質廃業)、鉄道模型銭湯こと友の湯 (南小岩5-1-3)はまた次回のお楽しみ。  レンガ色のビル銭湯、久しぶりだなあ。中に入り、フロントの旦那さんにスタ ンプ帳を3冊(お遍路、江戸川区スタンプラリー、ゆっぽくんリターンズ)。3 冊あると満足感は確かに高いが、一方でご主人に凝縮もしてしまう。  脱衣室、コンパクトな今風。カレンダーを見ると木曜日が定休日の様子。体重 計はHOKUTOW、仕事がしんどいので少しずつ減ってる。公衆浴場で入れ墨お断りの 貼り紙は珍しいな。  浴室、湯道具はケロリン桶と黄色丸座椅子。残念ながらペンキ絵はなし、浴槽 の向こうは真っ白タイル(かすかにクリーム色)。島カランは1列、カラン数は 右側女湯側から5・5・5・3。備え付けボディソープ&シャンプーがあったの でお借りする。  浴槽はコンパクトながら結構充実。右側深湯は大粒床バブルの熱湯、44度くら いあってグッド。中央浅湯は小粒床バブル、左側は座風呂と寝風呂1人分ずつ。  最初は先客は2人くらいだったのが、いつの間にか5人くらいに増えてる。日 曜なのでスタンプラリーに精を出す人も多いのでしょう。それにしても、ここは 入浴中でも脱衣室のテレビがよく見える。さっきからずっと葵わかな主演ドラマ やってる。おかしいな、「わろてんか」は明日からのはずだが。どうやら山陽地 方だけでオンエアされたドラマに主演作があるらしい、それを全国で再放送して いた様子。もちろん番組後は「わろてんか」の宣伝がありました。  湯上がりはこじんまりした待ち合いスペースで明治フルーツ130円。よく見たら 玄関に昔のタイル絵が飾られていた。