小金井浴場(小金井市本町3−7−3)


<2003.10.11(Sat)>
 国分寺・桃の湯に続いて、本日2湯目、小金井市北口徒歩10分の小
金井浴場へ。これで小金井市も全軒制覇(ピース)。なぜに3連休で余
裕があるのにハシゴ?と思われるかもしれないが、リーチがかかってい
る銭湯を残したままにしておくとプレッシャーを感じてしまう、つまり
その銭湯が呪縛になってしまうので、早くスッキリしたい、と言う思い
があったから。こうなると銭湯巡りも楽しくなっちゃいますね、でもこ
うして呪縛から解放されたから、これからは楽しく銭湯巡りさせて頂き
ます。
 最近中央線工事後のトラブルでいちやく全国的な知名度になってしまっ
た武蔵小金井駅の北口、難しく考えず駅東側の小金井街道を真っ直ぐ北
上し、北大通の交差点を右に曲がればすぐに「イオン水の銭湯」と言う
看板が。外で作業していたご主人がちょうど戻ってきてカウンターへ。
脱衣室への通路、いきなり注意書き(もちろん手書き)がベタベタ貼っ
てあって先制パンチ(笑)。脱衣ロッカーは壁側のみですが、中段にス
ペースがあって便利。
 浴室、こちらも島カラン2列あります。残念ながらこちらも壁絵はな
く、コミカ風呂でよく見かける、茶色のタイルに凹凸の抽象模様、ただ
し完全に抽象模様ではなく、数羽鶴が飛翔する姿も見られます。浴槽の
設備が充実しています、右からジェットバブル、その隣が胸元・背中ジェッ
ト、その隣が寝風呂(リラックスジェット)。その隣は薬湯ですが、今
日はイオン水(つまり薬湯はお休み:-))。電気風呂もありました。更に
手前にL字型に突き出す水風呂、温度計は17度を指してましたが、確
かにカナリ効きました(冷たさと格闘している最中に入ってきた6歳く
らいの女の子と目が合って恥ずかしかった:-))。水風呂があるからには
サウナもありますが、ここは300円でした。入口上に「営業中」のラ
ンプが点いてるのが面白かったです。あと、ちょっと変わってるな、と
思ったのが、壁や天井を塗っているペンキの色がクリーム色と言うこと。
大抵の銭湯では白い水色ですが、クリーム色と言うのは珍しい。でも逆
に、なんで壁を塗るペンキは水色が一般的になったのだろう?
 湯上り、休憩スペースにもビン牛乳はありましたが、脱衣室でBikkle
を飲んじゃいました。店を出ようとすると、ご主人は相変わらず番台の
外でお忙しそうな様子。
 さて駅までの帰り道、ニュートキワ湯21の前を通って、噂のボロ飲
み屋「大黒屋」で一杯。下戸な私は一人で飲み屋に入るのは人生でこれ
が2度目(もちろん昼飯タイムは除きます)。ちょうど3連休ですいて
てよかった(昨日は満員だったらしいことが他の客の会話で分かりまし
た)。確かに女将3人だけで切盛りしている様子で、奥に板前さんとか
いる気配はありません。でもどれも美味かった。と言うわけで、国分寺
市、小金井市ダブル制覇を祝いました。