東京天然温泉・古代の湯(葛飾区奥戸4−2−1)


<2008.01.12(Sat)>
フォトアルバム(2013/01/18/Fri撮影)
 今日は新小岩の東京天然温泉・古代の湯(葛飾区奥戸4-2-1)へ行ってきまし
た。予定では3が日の銭湯やってない時期にスーパー銭湯・健康ランド巡りをや
るつもりでしたが、行けなかったので本日訪問。渋谷で買い物のあと、半蔵門線
で錦糸町、JRに乗り換えて新小岩。駅前の送迎バスには出発直前のグッドタイ
ミングで乗り込みます。さすがに送迎バスが出てるだけのことはある、5分くら
いでしたが、歩いたら20分くらいかかるんじゃないだろうか。着いてみると新
小岩自動車学校と併設の施設でした(と言うか、ピストンバス自体が元々自動車
学校の生徒用の物らしい)。
 下駄箱は100円コイン式(帰りに返却されます)。入浴料は通常だと256
5円、カウンターでニコスカードを見せたら2040円になりました(払ったの
は現金でしたが。他にも何種類かのクレジットカードで割引になるようです)。
 階段を上り2階へ。風呂道具を受け取るカウンターがあります。男子脱衣室の
暖簾をくぐって中へ。脱衣室メッチャ広いなー。縦長のロッカーなので、ブット
イカバンの中身を出さないと入りません(苦笑)。
 浴室もなかなか広いです。入口左手すぐにアカスリマッサージのベッドが3台
あり、オバサンが一所懸命マッサージしてたのでビビる(普通カーテンで隠した
りするだろーw)。先ず右手にあるカランで軽く汗を流して浴槽へ。一杯あった
ので全部覚えてるかな?
 中央に大きな温泉浴槽、無設備です。そこより一段高いところにジャグジー風
浴槽。右手奥、カランの裏側に檜風呂があります。これも広い。更にその奥に円
形ジャグジー。
 温泉浴槽左に行くと歩行風呂が2槽。ジェットバブルのある歩行風呂(装置が
故障していて横からのバブルしか出ていません)、床に粒石の敷かれた歩き風
呂。一番左手は寝風呂6人分。
 さて露天風呂がスバラシイ。岩風呂でこちらも温泉。3槽あり、一番高い浴槽
から流れ落ちてます。一番下の浴槽には打たせ湯もあり、底冷えの外気と相まっ
て真っ白い湯気が立ち上り幻想的な雰囲気が。沢山の浴槽で暖まるとぬるめのお
風呂(どれも40度前後)でもさすがに湯当りしてくる、そんな時外気に当って
涼むと極楽です(^o^)。
 サウナは高温サウナ、ミストサウナ、中温サウナの3つ。人気はやはりテレビ
付きの高温サウナ。
 結構子連れも多く、ファミリーで訪れるお客が多いようです。成分表を見ると
ナトリウム強塩泉?金属は変色することがあります、とのこと。湯上り、3階の
レストランで休憩。帰りも新小岩駅行き送迎バスに乗りましたが、行きとコース
が違ってました。ついでに一昨年廃業した栄大湯(新小岩1-33-9)を見学、ビル
銭湯だったから取り壊しはないだろうとお思ってましたが、どうやら福祉介護施
設になったようです。