大島・文化湯(江東区北砂6−14−8)


<2007.12.16(Sun)>
フォトアルバム(2012/03/28撮影)
フォトアルバム(2019/06/17撮影)
 今日は大島の文化湯(江東区北砂6-14-8)へ行ってきました。新宿線の駅から
丸八通りを南下すると大きな橋、立体交差とかではなく川を渡る橋です。頂上に
着くと真正面に見える煙突、あそこだな、と思ってその煙突を目指すと実は丸八
湯(北砂6-7-3)でした(笑、こちらも3時には開店しました)。戻って文化湯
へ。入口横に浴槽メニュー、建物は古そうですが、内装は結構改装してるのか
な。緑色のオリジナル暖簾。河原ではないですが二重破風。そうした伝統銭湯も
中に入ると自動ドアの入口にカウンター式(左手前)。湯銭と一緒にスタンプ帳
を旦那さんに。
 脱衣室、清潔感があると言うか、装飾を最小限に抑えたシンプルな内装。
 浴室、カラン数は左手女湯側から5・5・5(外壁側は浴槽のためカランはあ
りません)桶は「文化湯」の屋号が入ったオリジナル桶。やはり日曜昼下がりの
銭湯は混んでますね、カランの半分くらいは埋まってます。
 と言うことで、浴槽が充実してます、左からハイパージェットバブルマッサー
ジ、ボディマッサージ(人間洗濯機)、座風呂。中央は無設備+床バイブラ。更
に右手は手前に張り出していて寝風呂+電気風呂。ここはかなりの熱湯です、4
5度はあったでしょう、それでも水でうめているのは背中に背負った人だけで、
他に誰もうめてないのはさすが。
 壁絵はタイル絵。高い絶壁の風景は層雲峡を思い浮かべますが、多分違います
ね(笑)。
 湯上り、待合スペースで森永コーヒー100円。一服中にカウンターは女将さ
んに交替。あとからドンドンお客が来るなぁ、人気銭湯みたいです。ところで大
きな不覚が発覚、どうやら露天風呂を見逃していたようです。こりゃあ時間が
あったら再訪だな。