金城湯(江東区亀戸5丁目)


<98.05.20>
いよいよ蒸し暑くなり、風呂なしでいられない季節になってきましたね。

 今日は亀戸水神宮前の金城湯に行ってきました。先日の小岩に続いて
JR総武線を責めてます(笑)。平日に早く帰れる日があると、銭湯巡
りはなかなか便利なリクリエーション(と思ってるのは私だけか?)。
番台(と言う高さはないが)は男湯と女湯の間ではなく、正面反対側に
ある、現代式の番台としてはいい位置じゃないでしょうか。
 脱衣場からでも目立つのが浴室の壁絵です。とにかくすごく迫力のあ
る壁絵でした。なんでそのような迫力を感じたのかと言うと、まずは緑
の色、水の色がそれぞれ濃いこと、それと普通は湖とか池とか流れのな
い水を描いた静的な絵が多いですが、ここの場合は川を描いています、
しかもかなり激流に類する川、つまりとても動的な絵だったのです。も
ちろんサイズは男湯と女湯が繋がっている巨大なもので、浴槽側の壁の
隅まで描かれていました。そして、薬湯の説明やらバブルの説明やら広
告やらの壁絵を隠すものがないことも理由でしょう。泡風呂とジェット
バブルがある他は、お湯も透明でシンプルなお風呂でした。
 脱衣場のBGMがクラシックやイージーリスニングと言うのも、あり
そうでなかったパターン、演歌とは別の意味でしみじみしてました(っ
てどういうことなんだか、走ることを趣味としてるくせにお腹の肉が多
いなぁとか?(激苦笑))。あと、いろいろと標語が貼ってありました、
出浴後は水分補給が良い、とか、そういうの(細かいことは忘れました)。
 風呂上がりの飲み物は雪印ソフトラック。懐かしいと言うより記憶の
彼方でどんな味だったか忘れてた飲み物ですが、森永マミーを少し薄く
したような味。帰りは東武亀戸線の2両編成の電車でのんびり帰ってき
ました。