菊川・竹の湯(墨田区立川3−1−11)


<2007.08.10(Fri)>
 夏休み中です,と言いながら菊川とは相変わらず通勤経路上からあまりはずれ
ないところでの銭湯巡りですが(苦笑)。都営新宿線菊川駅北側徒歩4分くらい
の竹の湯(墨田区立川3-1-11、ちなみに菊川駅からは南口にも竹の湯(江東区森
下4-9-18、入浴済)があります)に入ってきました。日中は炎天下を歩き回って
たので,ついでに最後はロックのライブで暴れて来たので(笑)バテバテ。5時
半に菊川到着,高砂湯(立川4-11-12、入浴済)が元気な様子を見てから竹の湯
へ。赤煉瓦のモダンな玄関ですが,見上げるとなかなか立派な千鳥破麩、懸魚付
き。入口にサウナ料金(250円)が書かれてるのは良心的、でもアツいからサウ
ナはいいや(爆)。それにしてもまだ明るい時間だ,
 カウンターの旦那さんに湯銭を払って中へ。脱衣室中央には脱衣籠棚(四角籠
ですが)。私は壁際ロッカーを使用しましたが(今日も荷物多し:-))。
 浴室に入ると激込み!平日のこんな明るい時間なのに、お年寄り中心に子供連
れもいて夏休み的な銭湯風景。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。とにかく
人気銭湯です,つーか,こんな暑い日(ニュースでは東京で35度超えたとか)
は遠くのお出かけより近くの銭湯だ!と考えた人が多いのでしょう。
 浴槽は5つ,奥壁側に3つ,左手外壁側に2つ。右から薬湯(紫色)、麦飯石
温泉(ここだけ高温湯です,45度超えてそう)、円形風呂(ジャグジー上の回
転バブルはありません,片隅にショルダーマッサージがあります)、座風呂2人
分(うちひとつは人間洗濯機=胸回りバブル)、そして水風呂(ぬるいです、2
4度くらい?)。そういえばサウナ室は灯りが点いてなかったな。やはり浴槽が
多いとお風呂が楽しい,だからこの人気なのでしょう。残念ながら壁絵はありま
せん,赤銅色のタイル模様です。
 湯上りは待合スペースでビン入り森永マミー(110円)で休憩。さて夕暮れ
の下町の情緒を味わいながら帰るとしますか。