広の湯(埼玉県川口市朝日3-15-20)


<>
広の湯フォトアルバム
青木湯フォトアルバム


 南鳩ヶ谷の広の湯へ。といっても、降りたのはJR川口、途中青木湯を見学して
から向かうコース青木湯はJR 京浜東北線と埼玉高速鉄道のちょうど中間。で、
川口駅から20分くらい歩いたような。西川口の方が近かったかなあ。わりと広い
道沿いに行けたので迷わずに行けたのだが。そして、着いてみるとカッコいいレ
ンガ造り?のビル銭湯。しかし灯りが点いてない。なんと、燃料不足のため休業
とな(明日は再開するそう)、そんな理由で休業って初めて聞いた。とりあえず場
所は分かつた、次回チャレンジですな。さらに道を東へ。芝川を渡る朝日橋を渡
ると、地名は青木から朝日へ。たぶん昔はここから鳩ヶ谷市だったのではないか。
国道122号を越えるといよいよ朝日3丁目。そして現れたのは大きなサウナの看板。
結局、川口駅からはほぼ1時間歩いた(笑)。いやそんなことより、周りの住宅や
入口前のアーケードに邪魔されてよく見えないが、立派な千鳥破風だ!なにげに
南鳩ヶ谷にこんな東京伝統銭湯があるとは驚き。
 中へ。なんか銭湯とは別に女性サウナが別にあるのか(そちらは1,000円)。自動
ドアの入口を入ると券売機。入浴券を買い、フロントの元気な女将さんに入浴券
を。
 脱衣室へ。素晴らしい、こんなところに折り上げ格天井とは!三枚羽根の吊り
扇風機も趣があります。体重計はYAMATO のアナログ。都外の銭湯だと時々
sento.k-o-i.jpのポスターを見かけるが、長野県が入っているのに、茨城県が入っ
ていないのが悲しい。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。島カランは1列(2列あっても
おかしくない、かなりの大型銭湯)、カラン数は右側女湯側から10・4・4・5。先
ず何より、浴槽奥のタイル絵が圧巻、2つの滝が浴槽に流れ込む構図。
 そして浴槽が多設備。右側には奥からジェットバス、座風呂、床バブル。左側
には打たせ湯とでんき風呂(打たせ湯はでんき風呂にはばまれて利用せず(笑))と
寝風呂。左手前には黄緑色の薬湯、よもぎ湯ですね。今週の「趣味どきっ!銭湯」
でも変わり湯として紹介されてたし。
湯上がり、ビン入り乳飲料が見当たらなかったので、そのまま帰る。帰りはもち
ろん南鳩ヶ谷駅から。