勝浦・松乃湯(勝浦市勝浦43)+茂原銭湯


<2008.01.13(Sun)>
フォトアルバム(2012/11/18撮影)
 2週間後の館山若潮マラソンに向けてマラソン練習、せっかくなので外房銭湯
を巡りたいので外房内陸ランを15〜16kmほど、うーむ、スタミナがまだま
だだ(-_=);;
 と言うわけで勝浦だ。冬なので寂びれた観光地っぽさ(勝浦と言えば外房海
岸、夏の海水浴地)が出てます。でも魚屋に並ぶ魚は新鮮そうで美味しそうだ
な。
 さて勝浦の銭湯,松乃湯(勝浦市勝浦43)。メイン通りの「松乃家」と言う旅
館の面構えが何とも良かったなあ>唐破風造り で、松乃湯の方は裏通りなんで
すが、屋号の入った松の木の形をした懸魚風の看板がスバラシイ!2階建てです
が、中に入ると天井は低く、吹き抜けになっていない、ということは経営者が住
んでいるのかな?
 さて問題、中の灯りが点いているので営業している様子、しかし入口が二つあ
り、どっちが男でどっちが女か分からない!こりゃ常連の出入りを待つしかない
な。ほどなく男性客がお店に入っていく(お店の前でウロウロしていてアヤシい
ヤツと思われただろうなー^o^)。男湯は左側でした。が、入ったのはいいけれ
ど、地方銭湯です、番台に店の人がいません。さっき着いていったオジサンが
「番台前にブザーがあるから押してみな」と言う助言。アザーッス!しかしすぐ
には出て来ない、若旦那さん、女湯側で別のお客に捕まってます(笑)。入浴料
金は400円。勝浦ローカルの料金なのかな、と思ったのですが、料金表には
「平成18年12月1日 千葉県公衆浴場組合」とある。えっ、じゃあ市川船橋
はなんで420円なの?(謎)
 全然脱衣室の説明してないなw、左手外壁側のロッカー、木製で鍵なし。その
上には沢山の置き道具。他のお客はみんな脱衣籠を使ってるようなので自分も。
 浴室へ。先客は3人。入口には「シャワー故障中」の貼り紙。さすが地方銭
湯、湯道具の洗面器、色も形もバラバラです(^o^)。座椅子も色が複数種類。カ
ラン数は左手外壁側から4・3・3・3。島カランはお見合い式です。でもとり
あえずシャワー席に座ってしまうオレw。それにしても、女湯側から鼻歌が響い
てくるってなかなか珍しい。
 天井が意外と低いですね、もちろん中央は湯気抜き用に一段高くなってました
が。
 さて浴槽、なんと地方銭湯ながらハイパージェットとボディマッサージ(人間
洗濯機)の設備があります(右手深湯)。左手は無設備。湯温は41度くらい、
地方銭湯にしてはぬるめ。と思いきや、お客の人がぬるいぬるいと文句を言い始
め、旦那さんを呼ぼうと釜部屋を覗いたり。そのうち女湯側からも「今日は熱く
ないねえ」なんて会話の声が。つまり普段はもっと熱いことの何よりの証拠。そ
んな訳で、無事旦那さんにリクエストして湯が熱くなってきました。僕が出る間
際は43度くらい、最終的には何度くらいまで行ったんだろう?壁絵は残念なが
らありません。その後も3人くらいお客が、結構繁盛してるようです。
 湯上りはMEGMILKのりんごジュース100円。この時はちゃんと旦那さん番台
そばにいました(^o^)。
 帰りは勝浦を観光、遠見岬神社と言う高台の上にある神社でお参り、街と港が
一望できます。
 さてこれで外房銭湯巡りは終りじゃないです!茂原で下車、茂原の銭湯も確認
することに。日はどっぷり暮れちゃいましたが場所だけ確認。晴乃湯(茂原市高
師382)の場所は残念ながら駐車場になってました。桜湯(茂原市茂原461)はな
んとか見付けました、最初街頭地図に載ってないので焦った、でもきっと地図代
を渋ったから載ってないだけに違いない、と思い直して探索したらありました。
ここもシブい!黄色いランプに照らし出された屋号の看板が味わい深いです。入
口の貼り紙によれば営業時間4:00〜10:00、定休日は5日15日25日、入浴料
金は385円。探してたら帰りの電車の時間が迫ってる、駅までダッシュ!(苦
笑)