春日湯(葛飾区高砂3−6−9)


<2006.09.17(Sun)>
 福島市内で銭湯に入れなかったので、入浴はいっぱいしたけど石鹸使って身体
を洗ってないのでどこかで汗を流さねば、ということで、新幹線を上野で下車後、
京成で帰る途中高砂で下車、春日湯に立寄りました。東京に戻るとあいにくの雨、
とは言え上野での乗換時と高砂駅から春日湯への間のみ、帰りには上がってまし
た。雨ながら立派な派風造りなのでカメラを取り出す。暖簾をくぐって中へ。
 カウンター風番台の旦那さんに料金を払って中へ。飯坂温泉共同浴場のシンプ
ルきわまりない内装とは打って変わって、ポスターがあったり島ロッカーがあっ
たりいろいろ売り物があったりでごちゃごちゃしていて、東京の生活銭湯に戻っ
てきたんだなあ、という感慨が。テレビのニュースを見ると九州に台風13号が
上陸して大変なことになっているようで、自分は東北方面だったから助かったけ
ど、東海方面だったら影響あったかもなー。天井からは3枚羽根の天井吊り扇風
機が回ってます。
 浴室へ、ケロリン桶にはハチマキ状の紅い帯状の線が入ってます。島カランは
2列、シャワーなしです。なのでオイラは女湯側カランへ。
 壁絵はこれは中島師ですね、湖がメインの作品、ヨットが4艘、小舟も1艘浮
かんでますね。湖が中心だとなんかいまいちインパクトが弱いんですが、富士山
は女湯側のようです。松の木も右下に控えめに描かれてるだけだし。
 さて浴槽、さっきまで熱湯温泉に入ってたから物足りないかな、と思いきや、
ここもなかなかの熱湯銭湯じゃありませんか。右側の深湯は46度行ってますね、
弱い床バブル。中央の座風呂2人分もそれに準じる温度(45度前後)。で、
左側の浴槽は日曜日なので薬湯やってます、宝寿湯ですね。ここは少しぬるめで
43度くらい。43度でも熱い方だと思うけど、透明湯が熱湯だからこちらがぬ
るく感じられます。
 湯上りは明治コーヒー牛乳110円。今日は1日4回入浴の個人的新記録を立
てましたが(これまでは実は2回しかない)、結局最後は東京の伝統銭湯が一番
落ち着いて、よかったかも。