不動湯(葛飾区亀有2−34)


<2002.03.15(Fri)>
 今日は葛飾区亀有2-34の不動湯へ行ってきました。こち亀の舞台と
なった銭湯、是非この目で確かめてみたい、と言う欲望がふつふつと
湧いてきまして(笑)。亀有で下車なんて何年ぶりだろう?子供の頃
以来っす。いいねえ、都内というのになんとなく地方都市的なまった
り加減のある駅前の風景っす。南口を下りますが、ロータリーの外れ
に「ゆートピア21」なる銭湯発見、こんな駅前一等地に銭湯がある
とは亀有おそるべし。でも肝心の駅前派出所が見つからなかったよう
な(爆)。途中、韓国麺なる不思議なもの食べて(ユッケジャンクッ
パでご飯の代りに麺が入ってる、で、この麺の材料って一体何?)、
通りを南下。10分くらい歩いて右手に小学校の建物が見えたら左折
してすぐ。
 おぉ、これは素晴らしい!立派な瓦屋根、真っ直ぐ伸びる煙突、高
い垣根、早くも名湯の予感。銭湯マップには月曜定休とありますが、
隔週の月曜のようです(今月は4日と18日)。文字も絵も何も書か
れていない3廉の暖簾をくぐる、内装は最近番台形式をフロント形式
に改装したパターンですが、左右のシンメトリーが威厳を保ってます。
今日は完全に銭湯道具空身で来ちゃったので、下着やら石鹸やらタオ
ルやら一杯フロントで買ってしまいました(笑)。
 さて脱衣室へ。シンプルですが、やはりフロント改造のためやや狭
い感じ。でも天井が高いからオッケーだな。島ロッカーに荷物と衣服
を突っ込みます。浴室入口には2枚も「入浴前には下湯を浴びてから」
のマナー掲示がくどいっす(苦笑、浴室側にも同じ記事が)。
 さて浴室、うぉぉ、広いです!島カランは1列だけ(6機、両壁際
は7機)なのですが、両壁際カランとの距離は3mくらいありそう、
シャワーを思い切り後ろに飛ばしても後ろの人にまでは届かなそうな
感じ。あと、ケロリン桶が東京銭湯一般より一回り小さい感じ。この
広さならガキンチョ時代の両津勘吉がタイル滑りしてるのもうなずけ
ます(笑、よく観たらこのこち亀、町田先生の「銭湯へ行こう」を参
考文献にしてるみたいでした)。
 ただ、マンガと違っていたのは壁絵。ペンキ絵ではありませんでし
た。とは言え、この豆タイル絵、かなり素晴らしいです。男女湯つな
がった巨大なもので、しかも横壁までしっかり装飾されてます。これ
だけでかい豆タイル絵は他に観たことがありません。描かれている風
景はどうやら中国の山と湖の風景。
 浴槽は白湯、普通よりやや高め(43度くらい?)。浅湯は床バブ
ル、背中バブル(2機)がありましたが、深湯は静かな湯面。
 湯上り、よく観ると庭も立派です、岩や橋が緑にアクセントを付け
てます。残念ながら今では池に水が張っていないのですが。休憩スペー
スでドリンク、残念ながらビン飲料はないので、缶牛乳を飲みました。
帰宅には1時間かかる遠隔地ですが(苦笑)、雰囲気的に近所の銭湯
のようにまったりした気分になれる良い銭湯でした。