改良湯(渋谷区東2−19−9)


<2003.01.05(Sun)>
正月休みももう終りですねぇ。

 と言うことで、正月休みの締めくくりは渋谷区東2-19-9の改良湯へ
行ってきました。渋谷駅から徒歩10分以上かかりますが、駅周辺の
喧騒とは打って変って、氷川神社周辺には荘厳な雰囲気すら漂う静か
な住宅街の真ん中(それでも明治通りからちらと看板を見ることが出
来ます)。ビル銭湯、下駄箱に靴を入れて中へ。カウンター前の待合
スペースにはなんとテレビゲームの麻雀が現役です。
 脱衣室はかなり賑わってます、5時過ぎに到着したから1番湯のお
客はもう終っている頃だと思ったのですが、どうやら連休最後と言う
ことで遠くの温泉より、ってな感じで人気が集まったのかしら?いず
れにせよ、世間話に花を咲かせる人が多く、地元の人たちに愛されて
いる銭湯。縦長の脱衣ロッカーもありましたが殆ど鍵が無かったので、
通常の脱衣ロッカーを2つ使いました。
 さて浴室、ケロリン桶と大理石模様で高級感のあるプラスチック座
椅子を持って、女湯壁側カランへ。島カランは2列、しかし外側はサ
ウナと水風呂が占めているので、決して広い浴室ではありません。こ
れには工夫がされていて、カランの台がカランとカランの間にあって、
蛇口が台の分突出させないようにしているために省スペースとなって
ます。
 浴槽は水風呂を除いて3槽。右から床バブル、座椅子(3人分)、
そして深湯(床バブルあり)。深湯は高温と注意書き、43度くらい
でしょうか、他の2槽は42度くらい。僕的にはどちらも適温の範囲
内ですが、深湯に入る人は少なかったなあ。壁絵は白樺の森の写真。
天井はビル銭のため段差式にはなってませんでした。
 湯上り、脱衣室にも待合スペースにも缶飲料の自販機はあったので
すが、ビン飲料がなかったのでまぁいいやと帰ってきてしまいました。
とは言え、渋谷で買い物して喧騒で疲れた後に来ると大変癒される空
間ではありました。と言うことで、帰りは渋谷には引き返さず恵比寿
駅に出てしまいました(つーか、恵比寿の方が近いか?)。

#そう言えば玄関に額縁サイズの羊のタイル絵がありました。これ、
#やっぱり干支に合わせてかけてるんですよね?なんとまめなご主人
#なんでしょう。

<2009.07.05(Sun)> 画像(mixi IDが必要です) フォトアルバム(2014/04/05撮影)  渋谷クラブ帰りに改良湯へ。時間が遅いのでサッと入って出よう。渋谷駅から 明治通りを南下、さかえ湯も過ぎ、10分以上歩くと左手にビル銭湯が見えます。  カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。おっ、富士山詣でが十合目到 達。  脱衣室へ。ビル銭湯らしいこじんまりした脱衣室。ちょうど自分が使うロッ カーの上にテレビ。おぉ、渋谷と言う都会のど真ん中で立派な彫り物の兄さん発 見。  浴室へ。湯道具はケロリン桶と大理石模様の台形座椅子。島カランは2列、カ ラン数は左側女湯側から3・6・6・6・6、右側外壁側はサウナと水風呂のた めカランなし。  天井はビル銭湯と言うことで低い、円弧(アーチ)状の天井です。壁絵はペン キ絵ではなく竹の森の写真。  浴槽は3槽、右側浅湯は背中バブル+赤外線ランプ(と言っても黄色と緑)。 中央は座風呂3人分。左側深湯は床バブル。湯温は浅湯が41度くらい、座風呂が 42度くらい、深湯が43度くらい。サウナは入りませんでしたが、水風呂は割とぬ るめで20度くらい、心臓への負担が少なくて良い感じ。  湯上がり、待ち合いスペースは結構広いのに、残念ながらビン飲料がなさそう だったため、まっすぐ帰ることに。早く帰ろうと思ったのに、途中立ち寄ったコ ンビニでトラップに引っ掛かってしまった(爆)。帰りは恵比寿に出て(マップ には恵比寿の方が近い、とあったので)日比谷線で帰宅。
Subject: 改良湯(渋谷区東2-19-9) Date: 2015/08/02(Sun) 19:05 フォトアルバム(2018/08/05撮影)  amate-raxiの帰りにひとっ風呂。明治通りから一本入った改良湯へ。通りの反 対側には東京アーツギャラリー。よく来るがこちらへの入浴は久しぶり。暑いか ら汗の流しがいもあるw  住宅街の中のビル銭湯。玄関がシャレたデザイン。フロントの若女将に湯銭と スタンプ帳を。脱衣室に入るとムッチャ混んでる!暑い日に銭湯が人気とはやる なあ。天井は格天井ではないが、モダンにしてオシャレ。  中へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。混んでます、島カランが2列あ るのにかなり埋まっていて、一番手前のカランを使う。当たり前の話ですが、人 気銭湯にはお年寄りばかりでなく若い人も多いです。備え付けボディソープとシャ ンプーが充実、2人に1つありますね。  ペンキ絵はなく、樺の木の林の写真。浴槽は3槽。右側浅湯が床バブルと赤外 線ランプ、中央が座風呂3人分。左側が深湯、床バブル。高温と書いてあるけど、 大したことない。  さてここは有料サウナがあるので、当然水風呂もあります。右側浅湯の手前、 そんなにきつくない冷たさ。こういう、気温が体温に近いような暑さでは水風呂 重要ですね(と言うかカランでも水だけを浴びたりしてました)。  湯上がり、どうやら自販機のビン入り乳飲料は売り切れ、と言うことで缶入り Dr.Pepperをいただく。この暑さで脱水症状になりかけていたので、何か飲む必要 があった。さらに渋谷駅まで徒歩10分以上、この間にもかなり汗をかきました。
改良湯(渋谷区東2-19-9 金山ビル)2018/12/21リニューアルオープン後訪問 <> フォトアルバム  と言うことで、2018年最後の銭湯は、最近リニューアルオープンしたと言う渋 谷の改良湯へ。そのままカウントダウンパーティに行くには大変便利なロケーショ ン(笑)。  年越しそばを腹一杯食い過ぎ、渋谷へ。渋谷に着いても、東口(スクランブル交 差点とは反対側)は静かなものです。やはり改良湯は歩くな、ほとんど恵比寿かも。  果たして、改良湯の壁にはでっかい鯨の壁画!なるほど、鯨一頭で七浦が潤う、 と言うのは、それだけの恵みがあり、恵比寿では毎年鯨祭があるのか。  エントランスがオシャレ過ぎる!まるでバーみたいで、一見さんには敷居が高 く感じられます(苦笑、のれんは庶民的だろ)。12/21リニューアルオープンの貼り 紙、オシャレさはその気合いの表れ。あら、大晦日と三が日は22:00終了ですか (通常は0:30まで)。  券売チケットを買い、フロントの若女将に湯銭とスタンプ帳を。スタンプ帳は リーチかかりました。年明けに満了か。  脱衣室、もちろんリニューアルされたきれいさ。おっ、軟水と炭酸泉の能書き がありますね。軟水は浴槽だけでなく、カランの湯も軟水だそう。  浴室もオシャレ過ぎる。座椅子と洗面器が透明プラスチック!さすがに平成も 終わりが近づき、こんな銭湯が登場するとは!  島カランは1列、カラン数は右側外壁側から3・7・7。左側は浴槽のためカラン なし。もちろん備え付けボディソープとシャンプーが充実。軟水なのでつるつる 感があります。  今書いた通り、左側に浴槽。手前は浅湯、手前に人間洗濯機二人分。中央は無 設備。そして奥側(右側)がかなーり広い炭酸泉浴槽。これは長湯して疲れが取れ ますね(いちおう大掃除疲れがありますから:-))。  有料サウナがあり、水風呂だけ利用させていただく。かなり冷たいです。高血 圧の方はご遠慮くたさい、と書かれてました(汗)。ペンキ絵はありますが、銭湯 絵師の作品ではありません。渋谷らしい現代アート感覚の作品。  湯上がり、待ち合いスペースの自販機で雪印コーヒー150円。やはり渋谷は物価 が高い。と言うことで閉店時間になり、灯りが消える(慌)。