海神湯(千葉県船橋市海神5丁目2−1)
Date: Sat, 27 Mar 1999
寒い寒いと言いながら、もう花見の季節なんですね。
今日は京成線海神駅前の海神湯(船橋市海神5丁目)に行っ
てきました。ちっちゃなマンションの2階、2階というのは珍
しいですね、個人的には江東区千石の平和湯、中央区銀座の銀
座湯に次いで3軒目。
近代的な小奇麗なカウンターで料金を払って中へ。かなり狭
い感じの脱衣場。空いていたから良かったけど、混んでいたら
ちょっと窮屈そう。浴室の方もあんまり広くありません、と言
うか、やはりマンション内の銭湯に共通の、天井が低い、と言
うのがやはり残念です、ただ屋根状の傾斜がついていたので、
ログハウスっぽい素朴な印象を受けますが。その分清潔感はす
ごくよいです。残念ながら壁絵はありませんが、その代わり山
と川の風景の写真パネルが女湯側の壁にかかってました。
浴槽の湯は透明、ただし浴内灯で深い方は黄緑色に見えます。
浅い方は普通のバブルジェットでしたが、背中からだけでなく、
足元にもバブルジェットが来るのはすごく嬉しかったです(つー
か、このアイデア、他の銭湯であまりやられていないのはなぜ
だろう?)。深い方は、これがピリピリ来る熱い湯でした。近
代的な銭湯だから、とたかをくくってたら、思わず熱くて我慢
できず(苦笑)。客がいないから沸かし過ぎてるんじゃない?
(と、負け惜しみを言ってみる(わらい))バブルがなかった
ら我慢できてたかもしれませんが。
帰りは紙製缶形状パックのフルーツ牛乳。普通のビン牛乳も
あったけど、帰りの電車が気になってたので、持ち帰り出来る
ものに(苦笑)。と言うことで、最終の京成上り電車に何とか
間に合いました(ちなみに11時33分、とメチャメチャ早い
です)、まぁ無理すれば歩ける距離なので、逃しても平気と言
えば平気なんですけどね。と言ってたら、下車駅の西船でこの
最終を乗り逃した人がいました。あの人あの後どうしたんだろ?
(どうでもいい余談:-))
<2006.01.07(Sat)>
久々に船橋市海神5-2-1の海神湯へ行ってきました。なんか疲れてて新規開拓
する意欲が起きない、こんな時は大昔に訪問して記憶が薄れた銭湯にでも行こう。
JRで西船橋に帰って来たけど、京成に乗り換えて海神まで。9時過ぎですが
海神駅周辺はもう飲み屋しか開いてません、健全と言うか、田舎と言うか(苦笑)。
でも24時間煌煌と灯りが点いてるコンビニがないというのはいい意味で新鮮で
す。
海神湯はビルの2階(1階にコインランドリーあり)、階段を上ってから玄関。
カウンターの大旦那に料金385円を払い、脱衣室へ。
脱衣室、ちっちゃいなー。まぁビルの2階ですから高い天井は先ず無理。ゆう
こりんの船橋オートの広告もさることながら、マイナスイオンの銭湯ポスターが
まだ現役で残ってます。
浴室、こちらもかなり小型銭湯。湯道具はケロリン桶と水色の台形座椅子。島
カランは1列、列辺り5機。浴槽は2槽、左側浅湯の方は床バブルと背中バブル
2人分、それと格子からの湯の出口。温度は41〜42度。深湯の方は大粒床バ
ブル、温度は43〜44度。それにしてもこんな寒い日は熱い湯が一番ですね、
寒さに構えてしまう身体が暖まることで緊張感がほぐれて行きます。この温度だ
とオイラにはちょっと物足りないくらい。それでも小学生の埋め太郎君にとって
は熱いみたいでしたが:-) 壁絵は特にありません、摩天楼のシルエットみたいな
単色模様が入ったタイル張りになってます。あと、三角天井の情報にステンドグ
ラスがあり、かなり癒されます。
湯上り、脱衣室に缶飲料の自販機と、待合いスペースにも自販機が。しかし普
通の飲料冷蔵庫には何もなかったなあ(残念)。それにしてもこの時間の京成電
車、本数少ないなあ>15分待ち。
<2008.06.08(Sun)>
木曜に深夜徘徊(笑)、船橋方面に自転車で用があったので帰りに海神湯立寄
り(この日は南本町の紅梅湯で入浴済)、なんと船橋市内で唯一深夜1時まで営
業している京成線海神駅前のこの銭湯が6/10をもって廃業、と言う貼り紙が!
駅からの便も良かったのに、残念至極。
と言うわけで海神湯行ってきました。何度目かの正直の簿記試験、今回は手応
えあったから合格したいなあ。でもその前に、なんか心配になっていろいろ銭湯
営業状況を観に巡ってしまった、宮の湯、鹿島湯、常盤湯、松の湯、海神湯のあ
とに多津の湯、稲荷湯も。幸い全部元気に営業してましたが。京成線大神宮下か
ら乗って海神へ。
さて海神湯、ビル銭湯の2階、1階の貼り紙で廃業に気づいたわけですが、2
階の入口を入ると更に大きなフォントの貼り紙が。カウンターの大旦那さんに湯
銭を払い、脱衣室へ。タオルを忘れたので借りました、なんと海神湯のオリジナ
ルタオルじゃないですか、欲しかったなあ。
脱衣室は現代風銭湯らしくこざっぱり。でも結構置き湯道具があったような。
浴室へ。湯道具はケロリン桶。カランは右側女湯側から6・5・5・5。天井
はログハウス風に三角屋根(さすがに木製ではないですが)、奥のステンドグラ
スが明るい時間に行くとキレイです、教会みたい。こんなオシャレな銭湯があと
3日なんてもったいないなあ。お客の入りも良いです、日曜の午後、と言う時間
隊もあるけど、近所の人の世間話が盛り上がったりして、それなりに地に足の付
いた銭湯なのですが。
湯温は左側浅湯(背中バブル2本)で42度、右側深湯(床バブル)で43度
くらい、もうちょっとぬるかったかしら。でもぬる湯が好きなお客が多く、埋め
てる人が多かったです、自分の周りだけ水でぬるめる正しいやり方の人たちなの
で問題はないですが。熱気浴サウナも別料金ですがありました。
湯上り、普通なら縁側のあるところですが、ビルの2階ですからベランダ、
まぁ結局は荷物置き場です(笑)。更に非常口、開けるといきなり階段です、や
はりいざという時は素っ裸でこの階段を下りなければならないのでしょう(汗)。
待合スペースの冷蔵庫には殆ど何も残っていない、オロナミンC110円を頂き
ます。つかささんはヨン様写真のことを書かれてましたが、オイラ的にはそっち
より菊川怜が船橋オートのデカイポスターにいたことの方がインパクトあった、
船橋オートと言えばイメージキャラクターは小倉ゆうこりんだと思ってたのでw。
最終日も行く予定ですが、その前に町屋の富士見湯も行きたいし、今月は廃湯が
多すぎる、落込んでるヒマもないっす。
<2008.06.10(Tue)>
跡地フォトアルバム
と言うわけで海神湯最終日訪問。思わずカレーライス氏と鉢合わせ。カウンター
の旦那がなかなか出て来なくて3分くらい待ちぼうけ。中に入れば、今日が最終
日というのに、やや混んでるかな、くらいでいつもと全く変わらぬ雰囲気。工事
の案内とかもなく、建物はまだ残るのでしょう、やはり重油値上げの影響なので
しょう。何はともあれお疲れさまでした。このあと若松劇場に繰り出すのだが、
カレーライス氏も行く?と聞いたら、今行って来たところだって、ギャフンw。
と言うわけで、一足お先に上がらせて頂きました。