松の湯(新宿区山吹町16)


<2004.01.04(Sun)>
 あけおめ、ことよろ。三が日は風邪で体調ボロボロだったため、1日は寝床の中、
2日と3日は地元・小杉湯の朝湯でした。さてそろそろ復活せねば、と、ジョギング
をかねて銭湯巡り。早稲田通りを高円寺からずーっと東へ進み、早稲田と神楽坂の中
間、ほぼ早大通り沿いの松の湯へ。この神楽坂周辺の界隈って案外銭湯ありますね、
竹の湯(改代町2)はお休み?でしたが、金成湯はビルもきれい。そして驚いたのが、
赤城元町に「見晴湯」なる廃業銭湯の後が。最近の銭湯マップでは影形すらないので
大昔に廃業した銭湯のようですが、ビル自体はちゃんと人が住んでいるため、建物は
原形をとどめています。
 で、松の湯ですが、こちらもビル銭湯。「ザ・銭湯 松の湯」とはすごいなあ。1
階が松の湯で、2階が「牛込バス会館」なるサウナ(男子専用)。そういやうちの近
所のニュー宮下湯も2階はサウナなのだが、まだサウナの方は入ったことないんだよ
なあ。3時開店で4時ごろ入ったのですが、これが激込み。人気銭湯のようです。と
言うか、元からかなり小さな銭湯だったようですが、カウンター形式に改修でより狭
くなった、という感じ。なんかカウンターの位置も変わってるなあ。男湯脱衣室、脱
衣ロッカーのほかに、脱衣籠用の棚もあったりします。常連さんはこっちを利用かな。
 さて浴室、こりゃすごい、狭い浴室ながらT字型に目の前まで浴槽が来ています。
その前にケロリン桶(桶の鉢巻部分に「ザ・銭湯 松の湯」の赤文字が)や座椅子が
積まれています。カランは右手女湯壁側は7機(立ちシャワーがある分少ない)、外
壁側は8機、そして浴槽沿いの壁に5機。今日はほぼそれらのカランが埋まってます。
駐車場なんかありませんから、徒歩の客でいっぱいになってるんですよね、すごい人
気です。私は浴槽沿いの壁カランに席を取ります。
 さて浴槽巡り、先ずT字の左上から、床バブルがすごかったです、まるで海底火山
の噴火(笑)。真中へ行くと、全身マッサージバブル(胸や腹のあたりにジェットバ
ブルがあたるやつ)、そして、ショルダーマッサージが2機、2機もショルダーマッ
サージ設備があるのを見るのは初めて(肩で湯がはねるので、人気ないと思っている
のだが)。T字中央付近に大理石の玉の塔があり、そこから湯が出ています。更にT
字の下のほうに行くとジェットバブルが2人分(左右両方から)。ここまですべて透
明湯、温度は40〜41度くらいだったかな、ぬるめだったと思いますが、ジョギン
グ後だったので身体フラフラ、湯当たりはしませんでしたが、後で貧血で手足がしび
れてました(苦笑)、そんなわけで、今日の体感温度は(いつも以上に)不正確です。
 更にT字の先には水風呂と宝寿湯が。宝寿湯は更にぬるいです、40度ないかも。
水風呂は身体フラフラで怖かったのでやめておきました。あ、壁絵のことを忘れてま
したが、タイルチップ絵で3人の裸婦が描かれています。あんまり身体の線がきれい
な方ではありません(笑)が、その大きさは迫力ありました。
 湯上りは、ビン飲料が見つからなかったのでパス(よく探せばあったのかも)。狭
くてごちゃごちゃしていたので、常連じゃないと分からない設備とかあったかもしれ
ません。帰りは神楽坂に出て赤城神社で初詣(今頃かよ!)した後、東西線で。

神楽坂・松の湯(新宿区山吹町16)2018/1/14廃業前訪問 <2018/Jan/14(Sun)> フォトアルバム  と言うことで、廃業前最終日当日に廃業情報を入手、なんとか間に合いそう、 行かねばなるまい。東西線で神楽坂へ。14年ぶりの訪問、駅前の新潮社に人が集 まってるな。道なんか覚えてないからお遍路マップを頼りに歩くが、結構袋小路 に当たったりして迷う。まあまだ明るい時間だから大丈夫。  そして、ビル銭湯がありました。「ザ・銭湯」を名乗るなんて、素晴らしい自 信。外からは廃業をうかがわせるサインはありません。  中へ。フロントで旦那さんが地元のお客さんと話をしている、老朽化のためビ ルも取り壊すのだと言う。と言うことで待ち合いスペースに活字で廃業告知の貼 り紙。長々と利用者への感謝の気持ちを綴った告知。フロントの旦那さんに湯銭 とスタンプ帳と下駄箱の鍵を、ロッカー鍵と交換、1番だ。  フロントと待ち合いスペースも賑わっていたが、脱衣室も賑わっています。も う一番湯の時間ではないと思います(15時開店、到着は16時頃)が、やはり最終 日、地元の方々が名残惜しんで利用されているのでしょう。ビル銭湯にも関わら ず、格天井です。BGMが童謡、やはり日曜午後はファミリーが多いから、その辺り を意識しているのかな?体重計はTANAKAのデジタル。  浴室も激混み、空いてるカランを探すのが大変。中央に浴槽があり、周りにカ ランがあるレイアウト。左側外壁側には8機。奥に片面島カランがあり、左面に 4機。右側女湯側には7機。  壁絵はローマ人らしき女性?が3人描かれているチップタイル絵、まさにテル マエ・ロマエですね>昨日フジテレビでやってた。  さて浴槽。手前から行きますか。手前左側は薬湯、瑞恵湯とあります、一番の 人気浴槽。その右隣は水風呂、つまりその手前に有料サウナ。  中央はジェットバス2人分、左右両面に吹き出し口があります。その奥が広め の多設備浴槽。右側にショルダーマッサージが2人分!その隣に人間洗濯機。少 し離れてジャグジー風床バブル。  湯上がり、残念ながらビン入り乳飲料はなし。待ち合いスペースももちろん混 んでますから、お風呂ドリンクはパスすることに。何はともあれ、長い間お疲れ さまでした。帰りはさらに北上して有楽町線江戸川橋駅から。