本千葉・石の湯(千葉市中央区寒川町2−16)


<2007.04.01(Sun)>
フォトアルバム(2013/12/7撮影)
フォトアルバム(2019/06/08撮影)
エイプリルフールネタを考えるも、いまいちで挫折。

 先週の竹の湯に続いて今週も千葉で銭湯めぐり。千葉ポートパーク(タワーの
足下)でのレイヴパーティで遊んだ帰りに京葉線で千葉みなと駅から一駅、蘇我
から中央区寒川町の銭湯ゴールデン街(と買ってに命名w)へ。大和湯(寒川町
3-47)も梅開湯(寒川町3-17)も元気なようです、そして本日は石の湯(寒川町
2-16)へ。前者2湯はすぐ煙突が分かるのだが、ここは目立って煙突らしきもの
が見えず。「湯あそびひろば」の大きな看板がレジャー系銭湯であることを表し
ています。
 カウンターでは女将さんに下駄箱の鍵札を預け、脱衣ロッカー錠と交換、湯銭
は現金で払いましたが、入口左手に入浴券自販機もありました。例によって大荷
物だったのでロッカーに入るかどうか心配でしたが、割と大きめだったので無事
入る。ビル銭(と言っても2階建てですが)なので天井低め。
 浴室へ。どうやらお客は自分1人だけのようです(後から2人ほど入ってきま
したが)。ホテルの温泉みたいに各カランにきれいに座椅子と洗面器(カラン
取っ手の上に引っ掛けてあります)が並べられてあったのにはちょっと感動。と
言うことで、カランは左手のデコボコした壁に沿って(右手手前にも3人分ほど
ありますが)、浴槽は右手奥。
 浴槽、1つつながりです。右手(つまり手前)にジェットバス施設系(ジェッ
トバス2人分、肩たたきバス一人分)。ジェットバスは常時噴射ですが、肩たた
きだけボタンを押す方式。真ん中は浅湯滝のような湯の出口。左手は座風呂2人
分。お湯は全体的にぬるいです、40〜41度。壁絵は残念ながらありません
が、直径90cmくらいありそうな蛍光ランプが点いているのが印象的。奥に遠
赤外線高温サウナもあるのですが、客がいないためか灯りが点いていません。
で、その隣に水風呂。ちょうどいい感じの冷たさ(16〜18度)。湯風呂、水
風呂ともに循環式(手前の専用の樋に滝のように流しています)。
 湯上り、待合いスペースで「かずさ牛乳」120円を頂く(と言っても地元の
企業というわけではなく古谷乳業の多古町の工場なんですが、とりあえず“地域
限定”:-))。まだ明るい時間なのに最後の1本だったけどいいのかな?(苦
笑)
 帰りはもちろん、「笑がおの湯」の前を通り、本千葉の竹の湯のその後を偵
察。廃業を示す貼り紙などはなく、「本日休業」の札が玄関に掛かっているの
み。裏側に回ると家屋は窓が開きっぱなし、車庫スペースは木材が荒されたかの
ごとくぞんざいな積まれ方、どうやらすでに経営者家族は引越してしまった後の
ようでした。あーそれにしても今日は沢山歩いたなあ。