稲村ヶ崎温泉(神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13)


<2009.08.23(Sun)>
画像

 と言う訳で、湘南小旅行の帰りに、関東黒湯最南端と言われる稲村ヶ崎温泉
へ。長谷から江ノ電2駅、もうすっかり日が暮れていて、住宅街は寝静まり、秋
の虫の声が聞こえて来ます。さっきまで夏休みと無縁の生活だったのに、いきな
り海水浴地に来て秋の気配を感じる落差はキツいw 駅から迷うかな、と思った
が、海辺の道路に出て少し鎌倉方面に戻ったら直ぐに発見。オシャレなレストラ
ンバーに併設の、木造家屋の温泉設備。入浴料は1300円。灯りを落とし目で意外
に落ち着いた雰囲気。
 男湯脱衣室、かなり狭い、コイン式脱衣ロッカーは30個くらい、団体客が来た
らあっという間に埋まりそうです。
 浴室へ。おぉ、すばらしい、かけ湯から早くも黒湯です。左右の壁にカラン、
3人分ずつ、つまり6機しかない!湯道具は桧の桶と座椅子、稲村ヶ崎なんて若
者向けの設備ばかりだと思っていたら、こんな風にくつろげるスポットもあるの
ですね。先ほどまで踊りまくってかいた汗を流す。屋根はログハウス風になって
ます。
 さて浴槽、でっかい正方形の浴槽の湯は真っ黒、足場を探りながら湯船に入っ
て行きます。黒湯の透明度は深さ10cmくらい、かなり濃い部類。温泉度もかなり
高い、ヌルヌルとして、温泉に浸かった、と言う満足感があります。てか、こん
な海のそばにどうして黒湯が出るのか?
 更に、ドアの外には露天風呂!もちろんこちらも黒湯!久々に「あ〜、極楽極
楽」な気分(ちなみに稲村ヶ崎の隣が極楽寺(笑))。
 サウナはその露天風呂の奥に。テレビもなく、静かにくつろげるサウナも良い
ですね。もちろん併設の水風呂も黒湯。ちなみに、湯温は室内、露天風呂共に40
度弱、サウナが90度強、水風呂が20度前後。
 湯上がり、待ち合いスペースには何もないんですね(併設のレストランバーを
使え、ってことらしい)。なので脱衣室の自販機でカルピスウォーターを買って
頂きます。と言うことで、つかの間の湘南夏休み気分を楽しみました。帰りは贅
沢にも横須賀線・総武快速線でグリーン車、ただし今日の簿記の復習をしないと
(汗)。