稲城浴場(稲城市大丸221)


<2003.01.01(Wed)>
 いつも大晦日からクラブイベントに行くのが恒例なので、元旦の朝は
汗臭い、煙草臭いで2日の朝湯は待ってられません。:-)

 と言うことで、稲城市大丸221の稲城浴場へ行ってきました。新年早々
稲城市制覇(笑)。駅前のスーパーがやっていた他は、実に静かな住宅
街の真ん中。駅から徒歩5分くらい。結構ネオンが派手です。:-) やは
り賑わっているようですね。玄関で靴を脱ぎ、入浴券を買ってそのまま
カウンターに出す。脱衣室の入口、両方ともピンク系統の暖簾なのでどっ
ちが男湯かよく分からなかった(笑)。正面奥が待合せスペースになっ
ていて、脱衣室は左側になります。
 脱衣室は賑わっているせいもあって狭め、ロッカーは腰の高さに隙間
があって物を置くのに便利、縦長の大きなロッカーもありました。壁の
上の方に洋画のポスターが何枚か飾られています、しかもどうやら英語
版=現地のポスターの様子。更に“ハリーポッター秘密の部屋”だから
相当最近のものですね。ご主人は相当な映画マニアなんでしょうか?
 浴室の入口は少し通路を歩きます、通路右側にサウナ利用者専用の休
憩スペースがあります、凄いな。洗面台にはポマードなども備え付けら
れており、サウナ利用者は王様気分になれそうです。^o^
 浴室に入ると、先ずケロリン桶と座椅子を取ってカラン探し。右側に
島カランが2列(手前の島カランは通路側にはカランなし)と壁際カラ
ンが1列あります。手前の島カランに席を取ったら、ホース付きシャワー
でした、他のカランは固定シャワーの様子。
 浴槽は左手と奥にあります。設備がプチスパ銭状態。左手の浴槽は奥
から寝風呂、ジェットバブル、胴体全周のバブル、座風呂(全てカタカ
ナ名でしたが、覚えられなかったので自分のボキャに翻訳してます:-))。
右手奥の浴槽は床全体バブルと電気風呂。電気風呂は少しだけ試しまし
たが、メチャ強力で慌てて逃げました(情無)。湯温はかなりぬるめと
感じました、40〜41度くらい。壁絵はありません。
 さて露天風呂、木製の屋根は付いていますが、この冷気は立派に露天。
嬉しいのはその浴槽の広さ。10人くらい入れそうだな、しかも薬湯に
なってたりします、本日は靄(もや)。外気との温度差があるとは思い
ますが、浴室内の湯よりもこっちの方が熱いかも(と言っても42〜43度
ってところでしょうが)。あと、プールがあります(笑、早い話が大き
めの水風呂)。と言うわけで、サウナを利用すれば更に王様気分になれ
ますが、そうでなくても色々楽しめる面白いお風呂でした。
 湯上りは待合スペースでクロレラ乳酸飲料。コーヒー牛乳もありまし
たが、やはりクロレラはあまり見かけないのでレアな方を。:-) うむ、
確かにここの銭湯、若いお姉さんがいっぱい働いてますね(って3人
ですけど)。と言うことで、風呂が終ったら真っ直ぐ高円寺まで帰っ
てきました(笑)。

稲城浴場(東京都稲城市大丸221)2020/3/末廃業前訪問 <> フォトアルバム  3月末に閉店する稲城長沼の稲城浴場へ。ここは17年前の元旦に来て以来。銭湯 自体は人混みではないが、やはり移動時間がかかる遠距離はしばらく自粛します か(といって止められる自信はない爆)。大手町でうまく小田急線直通の千代田線 に乗れた。乗り換えの登戸、すっかりドラえもんタウン。  稲城長沼、当時の記憶もほとんどないし、今まさに新興住宅地として開発中の 様子。線路沿いに南多摩方面へ歩き、小川に沿って右へ行くと立派なモダン銭湯 発見。これは立派でまだまだイケる銭湯に見えますが、自動ドアの玄関の左には 廃業告知。一身上の都合とのこと。ちょっと壊すのはもったいないファシリティ、 誰か引き継がないかな。  入口横の券売機でチケットを買い(フロント下にも廃業告知の)、フロントの 若女将にチケットとスタンプ帳を。  脱衣室、トム・クルーズの「トップガン」のポスターがカッコイイです。それ にしても、ここでもコロナウィルスの話題、廃業告知同様手書きのポスターに、 咳や熱のある方はご配慮ください、の一筆。体重計はYamatoのデジタル。  浴室へ、通路途中にはサウナ専用室、これはすごい(2階もある様子>休憩ス ペース)。湯道具はケロリン桶(無地も少数ながら)と灰色がかったピンクの台 形座椅子。島カランは1列、備え付けボディソープとシャンプーが充実。  浴槽が充実。左手の浴槽には奥から、湯の滝、寝風呂、ジェットバス、人間洗 濯機、座風呂。右手奥にはでんき風呂と床バブルの浴槽。サウナスペースすごい な、サウナ室だけでなくその前の通路も専用。  そしてそして、なんて素晴らしい半露天風呂!岩風呂になっていて十分に温泉 気分!これは癒やされます。なぜか露天にミニプール、まあ実質的には水風呂、 かなり冷たく、すぐにギブアップ。いやあ、こんな立派なぜか入浴施設、残さな いともったいないぞ、どこぞのスーパー銭湯チェーンが買い取るとかないのかな。  湯上がり、ドリンク自販機は複数台ありますが、ビン入り乳飲料がないのでパ ス。  それにしてもこの大丸地区と言うエリア、小川が縦横にめくっていて素敵な場 所。裏の公園も良いな、と思ったら、もう桜が咲いてる!  帰りは北上し、分倍河原から京王線。4年前の府中勤務が終わったらあっという 間に縁遠くなり、超久しぶりの京王線。