松の湯(千葉市稲毛区稲丘町9−11)


<2007.07.29(Sun)>
今年は仕事のため富士登山競走は棄権(泣、今年は60回記念大会だったのに)。

 今日は千葉市稲毛区稲丘町9-11の松の湯へ行ってきました。稲毛海浜公園のフ
リーレイヴの帰り。さすがにこの暑さだし,海浜公園だからみんな水着で踊って
ました:-) と言うわけでシャツがビッショリになるほど汗をかいた後,バスで京
成稲毛駅まで戻り,京成線をみどり台方面に3分くらい徒歩,最初から煙突がよ
く見えてましたが。煙突には黒字で屋号(ただし表面がかなりすすけてるので
ちょっと暗くなったら読めないかも)、煙を気持ち良さそうに吐き出していま
す。
 入口は自動ドア,カウンターの女将に料金を払って中へ。待合スペースのテレ
ビは27時間テレビ,昨日の夜もSMAP出てたけど,こんな長時間よく生放送続け
られるなー,すげー体力だ。手前壁際ロッカーに荷物と衣類を突っ込む,もちろ
ん大荷物なので2つ使う。ロッカーの上には常連の置き道具,結構流行ってそう
です。でも貼り紙には「8/1から10時受付終了,10時半消灯」と言う告知
が。仕舞が早いなー,稲毛と言えば結構ベッドタウンのはずだが,これだと東京
方面に通うサラリーマンは利用しずらいような気が。
 さて浴室,ケロリン桶は入口横に積んでありますが,M字型緑座椅子は各カラ
ンの棚に乗っけられています、かつ全席分はなし。そして浴槽もユニーク,中央
奥から歌舞伎座の張り出し舞台のように手前へと伸びる浴槽。手前がぬるい湯,
奥が深い湯。しかも手前の方が狭い。日曜午後でそこそこ人が入っているのに
(私の入浴中のピークは6人)誰も奥の浴槽には入らない,という訳で独占して
入ってました(笑)。もちろん,そのくらい熱いです,
46度行ってたと思います、最初湯がチクチクしました、慣れたらこっちのもん
でしたが。奥にある背中バブルなんてきっと誰も使ってなさそう、私も2回目で
行けた,という感じでしたが。と言うわけで,カランはその両脇(両壁側)に
沿ってあります。ただし右手女湯側はサウナがあり,カランの数は左側外壁側の
半分くらい。
 そんな具合に浴槽の形はユニークですが,ペンキ絵は王道の丸山師による瀬戸
内海,個人的には馴染みのあるモチーフ,昔通ってた今は亡き高円寺浴場と同じ
でしたから。女湯とつながった大型作品。
 湯上り,メイトーのイチゴ牛乳100円を飲みながら27時間テレビをぽ
けーっと見る(笑)。しかしレイヴで沢山汗をかいたのでビンコーラ90円を追
加で飲んでしまった。帰りは京成稲毛駅まで徒歩。近い様で結構歩く,さて投票
に行かねば。

<2013/11/17(Sun)> フォトアルバム  マラソン帰りの銭湯めぐり。早い時間だったので勝浦では温泉宿を覗こうか。 有名なホテル三日月を覗いたが、宿泊でないお客様は水着着用の施設しかないと のこと。あっと言う間に銭湯の始まる時刻、電車で移動、蘇我の今井湯に久しぶ りに入りたいなあ、と思ったが、いつの間にかなくなったようだ。iタウンペー ジを調べたが、本千葉の梅開湯も千葉の東湯も神明湯も西千葉の亀の湯もなく なったらしい。残念。と言うことで稲毛の松の湯を目指す。JR稲毛駅からまっ すぐ南下、京成千葉線をまたがる橋を渡って左折すると煙突が見える。建物はコ ンクリ造りで見た目は風情に欠けるが、中に入るとフロント前待ち合いスペース はいろんな趣味の飾り物があって楽しい。ガラス棚には様々なお人形、壁にはお 相撲さんの写真や手形、男湯入口前には小泉純一郎や演歌歌手のポスターもあ り、まさになんでもあり感が素晴らしい。と言うことでフロントの女将さんに湯 銭を。日曜日は千葉市銭湯はふれあい入浴デーで地元お年寄りでにぎわっていま す。  脱衣室、横長のコンパクトな脱衣室です。天井も低い。目立つのが手書きの注 意書き、「よく身体を拭いてから出ましょう」のメッセージ。  浴室、中央縦に3槽の浴槽、カランは左右壁側に、右側女湯側が7機(一番奥 は使えない)、左側外壁側が11機(一番手前は使えない)。ペンキ絵は丸山さ ん、男女にまたがる富士山ですが、富士山下にサウナ部屋があって邪魔で見ずら い(苦笑、そのサウナは料金50円と良心的)。サインは「西伊豆 23.4.4」。  浴槽は手前がぬる湯(41度くらい)で床バブル、中央が無設備、奥が座風呂2 人分。  湯上がりは待ち合いスペースで森永コーヒー牛乳110円。さすがに大相撲ファ ンだけあり、テレビの大相撲中継に女将さんが一喜一憂して盛り上がっていま す。帰りは京成稲毛から。