宝来湯(新宿区高田馬場3−1)


<2002.06.08(Sat)>
 今日は新宿区高田馬場3-1の宝来湯へ行ってきました。休日出勤の帰り、
東西線高田馬場で途中下車、駅から徒歩3分。さかえ通りから一本入った
ところとは言え、まだ繁華街の喧騒が聞こえるような場所。看板が目に入
り、コインランドリーの洗濯機が目に入ってきますが、牛乳石鹸の暖簾が
あるところから、このコインランドリーの奥が銭湯になっていることが分
かります。と言うことでビル銭湯。下駄箱に靴を入れ、自動ドアを開ける
と休憩スペース、あら、カウンターはどこ?と一瞬迷いますが左手手前に
可愛いオバサンが待っていました。料金を払うと脱衣ロッカーの鍵がもら
える方式、高田馬場と言うか、新宿区にはこのパターンの銭湯が多いよう
な気が。鍵を受取って男湯の暖簾をくぐり、脱衣室へ。繁華街の中のビル
銭湯ゆえ、こじんまりとした小さな銭湯なのは仕方ありませんね。天井も
低いです。
 さて浴室、なんか客層が濃いです、ジイサンがベタ座りしてるのは分か
りますが、若者までやってるよ、あぁ街でも堂々と地べたに座っちゃう若
者の類だな。寝風呂で毛深い足を思い切り上げてるオッサンとか、(これ
は時々見掛けますが)体操してるジイサンとか、全体的にひく光景があち
こちで(苦笑)。私はノーマルに:-)緑のM字型の座椅子と桶底に「宝来湯」
のネーム入り桶を持ってシャワー室隣のカランに控えめに(笑)。
 浴槽には壁絵がありません、残念。基本的に透明湯、右から無設備湯、
床バイブラ(割と強くていい感じ)、寝風呂、座風呂、更に区切りがあっ
て高温風呂。高温風呂には個人的に期待してましたが、隣の浴槽と比べて
言われてみればちょっと熱いかな、くらいの感じ。もっとも隣の浴槽も平
均より高い温度だったような(43度くらい?)、高温風呂も44〜45
度でしょう。
 湯上りは休憩スペースで缶入り牛乳。No.39なんて古〜い1010
があったりしてちょっと感激。と言うわけで、銀座・金春湯のような繁華
街の中のオアシス的銭湯、と言う感じでよかったです。店を出るとまたす
ぐに人込みの中へ。

<2002.11.06>  宝来湯廃業、との情報を聞き、高田馬場で途中下車して確認して きました。  廃業の貼り紙の日付は10月1日、と言うことは9月30日付で 廃業と言うことみたい。宝来湯は月曜定休でしたが9月30日は月 曜日、この日も営業したのかな?それはともかく、昭和25年創業 だそうで、実はかなり古い銭湯ですね>確か銭湯創業が一番多いの は昭和30年代前半のはず。あと、深夜銭湯としても有名(毎日2 時半までやってるのは都内でここだけ(曜日限定だと中野区昭和浴 場の金曜深夜3時がありますね))でしたね。深夜2時までだと、 北新宿・天神湯、阿佐谷北・天徳泉、天沼・林泉湯辺りが思い浮か びます。  なお、入口のところのコインランドリーは11月10日まで。そ れを過ぎると工事が入るのだろうか?