亀の湯(葛飾区堀切2-47-9)


<2013/06/03(Mon)>
フォトアルバム

 やっとと言うか、ついにと言うか、葛飾区全軒終了、最後も堀切菖蒲園で、亀
の湯を訪問。住宅街をくねくね、日が暮れてからだと道に迷いそう。到着してみ
ると亀の湯は昭和初期の洋館風の建物。営業時間は10時まで、木曜休業。
 腰下まである銭湯浪漫ののれんをくぐり、中へ。番台の女将さんに湯銭とスタ
ンプ帳を。スタンプ帳は古い方のスタンプを選び、自分で押させてもらう。格天
井ではないけれど、吊り扇風機があります。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶。島カランは1列シャワーなし、カラン数は右側
外壁側から6・6・6・7。ここも福喜湯ほどではないがかなりのボロ銭、床タ
イルの間はかなり湯垢がへばりついて良い味出してます。やはりこういう歴史に
残らない歴史、みたいな銭湯があるから、銭湯めぐりはやめられない。
 浴槽は2槽。右側浅湯に背中バブル2人分ある他は無設備。左側は深湯。湯温
は結構熱い44度と45度の間。
 ペンキ絵は中島さん、雪のあまりない夏山富士山って珍しいモチーフ。右端に
ボンネット付きのバスがある、たまに見かけるなあ、と思ったら「MACHIDA」と
ある。なんだ、町田忍師匠が作品に参加していたのですね。その下には富士五湖
側から見た富士山のチップタイル絵、左側女湯側カラン上にはかもめと灯台がモ
チーフのチップタイル絵。
 湯上がりはビン入り乳飲料がなかったので、250ml缶のバヤリース110円をいた
だく。帰りに第一富士の湯の前を通るも本日定休日。なかなか立派な懸魚だな
あ。