竹の湯(竹島屋浴場、千葉県千葉市中央区長洲1−24−9)


<Sat, 29 May 1999>
 今日は内房線外房線本千葉駅前の竹の湯(千葉市中央区長洲1-24)
へ行ってきました。千葉県文化会館でのMAXのコンサートの帰り
(わらい、でも良かったー)。ライブ帰りの人が列を成してはいた
ものの、ちょっと時間が経てばそこは静かな地方都市の住宅街、控
えめのたたずまいの銭湯の暖簾をくぐりました。なんか営業時間が
4時から10時と短い、あ、もう9時45分だ、急いで入らないと。
番台の女将さんに入浴料385円を払う。
 閉店間際なのですから、当然空いてます。お、桶の底の広告がケ
ロリンじゃないぞ(ケロリンのもありましたけど)、「居酒屋 百
姓一揆」だって、地元の呑み屋が桶底広告を出しているなんて初め
て見ました。浴槽の方を見ると、壁絵には凛々しい富士山の姿(作
者のサインで伊豆・戸田、となってます)。浴槽には無色透明の湯
が。見た感じ湯沸かし器との間が簾の子で仕切られているようで、
これは熱いか、とも思いましたが、さすがに閉店前ではガンガンに
熱いなんてこともなく(苦笑)。
 閉店間際で客が少ないせいもあるでしょうが、それにしても派手
な広告もないし(もちろん地元の個人病院の宣伝とかは浴室の壁に
貼ってあったりしますが)、建物の基本的造りが古くなった木造で
あるところなんかも本当に落ち着きがあって、私的には好感度大の
銭湯でした。
 風呂上がり、ビン牛乳を頼もうとすると、すでに女湯は清掃に入っ
た様子。しかし男手が現れる様子もなく、女将さんが一人で黙々と
清掃をやっておられました。この方一人で銭湯稼業を切り盛りして
いるのかしら?すごいー。逆の言い方をすれば、この女将さんが仕
事できなくなったら即廃業の銭湯、と言うことにもなりそうですが。
がんばって欲しいものです。

<2007.03.25(Sun)>  3/26で廃業との噂を聞き、竹の湯へ(またの名を竹島屋浴場、千葉市中央区 長洲1-24-9)。電車の乗継ぎがよくて自宅から45分ほどで到着。正面外観はア パートっぽく、屋号の書かれた看板もない、だけど煙突と入口の暖簾で銭湯と分 かります。外からは廃業をにおわせる貼り紙などは見当たりません、塀に貼られ た映画館の広告も最新のものが貼られてます。しかし女将に料金を払って脱衣室 に入ると、入口裏に3/26で活字印刷の仕舞の旨のお知らせが貼られてます。ここ はかつて高校時代の通学路でした(さすがに当時は入浴したことはないです が)。なのでここの廃業はちょっと高校時代を思い出してしまいます。荷物は嶋 ロッカーに詰めましたが、若干数脱衣籠もありました(7〜8個?)。  浴室へ、ケロリン桶とM字型緑座椅子を持ってカランへ。島カランは1列です が、外壁側にはカランなし。先客は2名ほどいましたが、後からのお客はなく、 出る頃には独占状態^^;;  浴槽は2槽、浅湯、深湯とも床バブルのみのシンプルな設備。温度はどちらも 平均的な42度前後。  壁絵は丸山師の大沼公園(13.10.10)、女湯は見附島のようです(見附島と言え ば、能登半島の皆様、震災被災お見舞い申し上げます、湯上りのニュース(バン キシャ!)でも中継してました)。お風呂ドリンクは、もう冷蔵庫整理に入って いるのか、残念ながらビン飲料はなし、代りに缶コーヒーボスを飲みました、 110円。帰りは銭湯外観をカメラでパシャパシャ。千葉中央まで歩いて京成線 で帰途へ。