平川温泉(青森県南津軽郡田舎館村大字大袋字樋田3、6:00-21:30、10,25日休、組合加盟)臨時休業中


<>
フォトアルバム
hirakawaonsen20221001110019.jpg
hirakawaonsen20221001110033.jpg
hirakawaonsen20221001110055.jpg
 奥羽本線撫牛子駅から境関温泉に続き、お次は平川温泉。平川を渡る境橋
を越えるとありました。なるほど、旅館と公衆浴場が別棟か。立派な建物だ。
 ゲッ、まさかの臨時休業!ショック!参りました。ついてないな。ボイラー
周りの故障かな。

公衆浴場平川温泉(青森県南津軽郡田舎館村大字大袋字樋田3、6:00-21:30、10,20,30日休、組合加盟) <> 平川温泉フォトアルバム 冬の弘前旅行フォトアルバム hirakawaonsen20230218104915.jpg hirakawaonsen20230218104932.jpg hirakawaonsen20230218112612.jpg hirakawaonsen20230218113351.jpg  今日の目的地は三世寺温泉だが、その前に、昨年10月の訪問では臨時休業 だった平川温泉に再チャレンジ。奥羽本線撫牛子駅から徒歩約30分。しかし、 木曜早朝に弘前市に120cmのドカ雪が降ったと言う。道のりや銭湯の営業が どうなっているか心配だ。たぶんこんな時にネットを当てにしても無駄、こ んな場所をリアルタイムで中継してくれる人などいない、自分の目で確かめ るしかないのだ。仮に辿り着かなかったり営業してなかったりしても、それ は津軽の冬の経験値として貴重な体験になると思うので、強行。  いつものように始発の花輪線(目覚ましなしで朝3時に起きれてしまうジジ イ)。夏もなかなかだが、冬に雪の積もった山の中を走るのはなかなかスリリ ングだ(この頃になると乗客は自分一人になり車掌運転士3人より少ない笑)。 線路がかろうじて視えているが、ほぼ雪の中。始発なので前の晩に降られた ら確実に線路は雪で埋もれるはずだ(雪に乗り上げて脱線しやしないかとハ ラハラ)。そんな日には除雪作業が終わるまで運休になる。綱渡りの旅行だ。 沿線にはガチで雪に埋もれている家々を見ることができる。ここで生活して る人たちすごいな。  相変わらず花輪線は鹿角花輪止まりでその先は代行バス。このまま廃線に なってしまうのかなあ。  さて撫牛子到着。なんのことはない、晴れていて、道もちゃんと雪かきさ れていて、行程になんら支障なし。境関温泉を通過し、平川を渡れば平川温 泉。本日はしっかり営業中。  入浴料は350円。フロントのお兄さんに。男湯は右側。  脱衣室、棚かごに貴重品も置いたままだったが、コインロッカーもありま した。まあ他にお客は1人しかいなかったからいいかな、と。しかしその後 6人も入浴、繁盛してます。体重計はYamatoのアナログ。天井には3枚羽根 の吊り扇風機。  浴室、中央に浴槽があるのはいいですね。実際、シャワーが最初ぬるすぎ て、浴槽から汲み湯しようかと思ったが、しばらくしたら暖かくなったので やらず。カランは正面奥に9機、右手に7機。湯と水の蛇口が離れてる、湯 道具が(大理石模様の)洗面器(座椅子も大理石模様)でなかったら厳しい。 カランの湯、ちょっと硫黄の香りがしたけど気のせいかな(待合スペースの 温泉成分表にはアルカリ単純泉とあったけど)。実は1週間ぶりの入浴、よ く身体と、特に頭を洗いました(結構かゆくなっていたのでw)  さて浴槽、2槽あります。右側広い方が中温、左側狭い方が高温。広い方 でも43度くらいあります。そして、狭い方は45度!湯を揺らすとピリピリ来 ます。久々の熱湯最高!ちなみに源泉は約50℃。  あと、湯質は美人の湯系、身体を洗ったあと、お肌スベスベ。と言うか、 床が滑りやすくなっています。雪道を歩くときより、浴室を歩くほうが転び そうになった(汗、まあ地元の人でも、車がないと厳しいロケーションなの で、後期高齢者は来られないでしょう)。  湯上がり、残念ながらビン飲料系はなし。と言うことで、湯上がりにトマ トジュースって、ほぼ初めてかと。湯上がりに加えてメチャ天気が良い、こ りゃ3枚着てりゃ十分だな。