曳舟・あづま湯(墨田区京島2−10−5)


<2011/07/11(Mon)>

 4ヶ月ぶりに東京スカイツリーへ。つまり、東日本大震災当日以来である。あ
の頃はまだ寒かったが、今やうだるような暑さ。西日がまぶしくスカイツリーの
塔が見上げられない。あの頃はまだ634mなかったが、今は塔自体はほぼ完成、こ
れから建築器機を降ろす作業へ。3/11当日電車が動かなくて、しばらくお世話に
なった喫茶店に立ち寄ろうとしたが、なんか気恥ずかしくて出来なかった(苦
笑)。そのまま曳舟銭湯巡り、京島二丁目交差点で左手に曳舟湯(京島1-7-10)
の煙突、右手にあずま湯(京島2-10-5)の煙突。曳舟湯は入ったことがあるので
あづま湯へ。個人商店街の間にあるビル銭湯。とにかく暑い日、冷房の入った店
内に入ってホッとする。
 カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳二冊を。押した後余計なインクを
ティッシュで吸ってくれるのが嬉しい。
 脱衣室はさっぱりとした感じ、やはりビル銭らしい。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶(温泉マークの桶もあり)と黄色(ピンク色もあ
り)丸座椅子。先客は3人ほど。結構大きな浴室で、島カランも2列あり(ただ
し右側島カランは左側のみ)。カラン数は右側外壁側から5・6・6・6・8、
外壁側は立ちシャワー二人分あり。ペンキ絵はなく、南国の楽園風背景に鳥(キ
ジですかね?)のチップタイル絵。
 浴槽は2槽。右側浅湯、右側に人工の滝、中央に床バブル(小粒)、その隣に
寝風呂、座風呂1人分ずつ。左側深湯、床バブル(大粒)です。浴室入口にはつ
い最近入浴中に倒れた人がいたようで、高齢者手帳に住所と名前を、と言う注意
書きと、入浴は下半身を洗ってから、と言う注意書き。
 湯上がり、暑いのでしばらく冷房の前で涼むw。ドリンクは待ち合いスペース
(カウンターは女将さんから旦那さんに交替)でビックル110円。乳飲料は缶入
り牛乳があるのみ。夕方になったとは言えまだ暑いなあ、外へ出たくなかった
が、後は京成曳舟駅から帰るのみ。とか言いながら曳舟湯も見学、相変わらず立
派な建物。京成押上線は高架線工事が始まってますね。

曳舟湯画像(FreeML IDが必要です)