東千葉・喜代の湯


<2007.10.28(Sun)>
フォトアルバム(2016/04/09撮影)
木桶のメンテって難しそうだなあ(汗)

 今日は東千葉徒歩5分の喜代の湯(千葉市中央区椿森1-22-1)へ行ってきまし
た。久々に簿記学校の千葉校で答練、この時期になってまだ手も足もでない問題
があって撃沈してます(泣)。食事休憩してから千葉の中央から千葉モノレール
の千葉公園駅方面へ歩く。千葉公園自体は知ってたけど、千葉駅北口からしか
行ったことない。それはともかく、うっそうと木の生い茂った地帯を裏から回り
込んで高台に上るとちょっと高級目の住宅街、再開発が進んでる雰囲気なので、
果たして銭湯があるかどうか心配でしたが、ちょっと入り組んだところに入ると
古い住宅街になり、銭湯も無事発見しました。おぉ、上の屋根は千鳥破風、ファ
サードは唐破風、地方銭湯にしてはハイカラな面構えだあ!場所も斜め十字路の
角のちょっと高いところにあり、威風堂々と言う言葉がピッタリ来る銭湯。
 牛乳石鹸の「ゆ」の暖簾をくぐり、中へ。番台の大女将に湯銭を払うと脱衣室
は何もないスッキリした部屋。歩くと床がミシミシ言います、かなり年季入って
る様子。天井は低いけどちゃんと格子状。トイレの灯りは久しぶりに見た電球。
 浴室へ、おぉ、久々に白ケロリンですよ。座椅子は一般的な水色台形座椅子。
カラン数は5・6・6・5。結構込んでるなあ、先客は4人。一時一斉に帰って
自分ともうひとりになりましたが、あとからまたお客が増えて、この銭湯の人
気っぷりが分かります、みんな中高年で若者は自分以外いませんでしたが^^;;男
湯でもお客同士の挨拶がありますが、更に女湯側からもおしゃべりの声が聞こえ
てきて、街の憩いの場として定着してるなあ、と言う感じ。
 天井は二段式ですが、地方の一回り小さい銭湯なので、高窓の部分がちょっと
狭いです。残念ながら壁絵はありません、水色一色の壁。でもなんだか清潔感を
感じさせます。
 浴槽、熱めのお湯がいいですね。右側の深湯から、ミクロバイブラ。中央の浅
湯は背中バブル2人分、そして左手の浴槽は薬湯、さっぱりした漢方湯ですがこ
ちらも熱い。透明湯が43度くらい、薬湯が45度くらい。
 湯上りは明治フルーツ牛乳110円。縁側で夕涼みしながらの着衣、これぞ銭
湯,と言う感じ。帰りは東千葉駅から。すぐに電車が来てラッキー。