白山湯(杉並区成田東2−28−11)


<Sun, 19 Dec 1999>
 いよいよ1999年も終わりですねえ。

 今日は杉並区成田東2-28の白山湯へ行ってきました。年賀
状書きなど家の雑務をやっていてずっと家にいたので、久々
に周辺を開拓せねば、しかし徒歩圏内は行き尽くしたので、
自転車で行けるところに、と言うことで、お、露天岩風呂が
あるぞ、と言うことで行ってみることに。

 五日市街道沿いは閑静な住宅街で、ちょっと細道に入ると、
普通の民家ですら庭に木があり、それにクリスマス用のライ
トアップしていて、下手なアミューズメントスポットなんか
より静かな分、よっぽどいい雰囲気があって素晴らしいです。
イブの夜にあの辺りを散策するのは、なかなかロマンチック
んじゃないですかね。
 余談が長くなりました:-)、そんな閑静な住宅街の中に、
大きな白山湯の看板が。さすがに露天岩風呂を用意した銭湯
ですから、遠方のお客も沢山来るのでしょう。看板のある細
道を右に曲がると、立派な瓦屋根の銭湯が。駐輪スペースに
自転車を止めて、中へ。今風のカウンター形式で、休憩スペー
スも取ってありますが、どうやら昔ながらの番台形式の脱衣
場を改造して、休憩スペースにした様子。なので、脱衣室は
ちょっと狭い。でも天井がいい感じの木造です、年期入って
いそう。
 さて浴室へ。島カランは2列ありましたが、そのうち右側
の島カランにはシャワーがついていません。壁際カランは込
んでいたので、左側の島カランに席を取る。昨日は風呂入ら
なかったし、今日は家で仕事してて身体冷えちゃったし、早
くお湯に浸かりた〜い、と言うことで、軽くシャワーで汗を
流して浴槽へ。
 いちおう3漕+1漕あって、透明湯でしたが、バブルの勢
いのすごいところでした。下からのバブルもすごかったし、
寝風呂のジェットも言わずもがな。久々のジェットマッサー
ジもある。ただし電気風呂は例によって遠慮:-) ショルダー
ジェットは湯が変な方向にはねるので、すぐに止めてしまい
ました^^;;ここはあと、浴槽の段差が広くてよいですね、た
だ広すぎて他の銭湯と勝手が違って初心者には入りずらいと
は思いましたが(常連になればオッケー)。残念ながら壁絵
はなし。
 で、露天岩風呂なのです、もう冬至ももうすぐ、湯の表面
に白い湯気が見えます。少しぬるめの湯にゆったりと浸かる、
もうこれ以上の幸せはない、つーくらい気持ち良かったです。
 最後にもう少し内湯で暖まり、水風呂で肌をキュッと〆る
(有料サウナもついていて、料金300円)。

 湯上がりの休憩スペースではビン牛乳。見たことのない銘
柄だったな、でも工場は実家の地元船橋市だったりして:-)
いや〜、良い風呂でした。またマラソン練習帰りにでも寄り
たいところです。

<2004.12.13(Mon)>  今年の風邪は長引くので辛いです(泣)。  荻窪・泉湯と一緒に白山湯も今年末をもって閉店、という情報を聞 きつけ、飛んで行ってきました。近所で露天のある銭湯と言うことで、 2〜3ヶ月に1度は足を運んでいた銭湯。前回訪問のとき、通りに面 したところに大きな看板がなくなっていて、どうしたんだろう?と思っ てましたが、まさかこういうこととは(自転車駐輪場の一部が隣のア パートに占有された、なんてことは大したことじゃないと思ってたの ですが)。  やはりここの露天風呂、最高っす。他にも近所の露天では野方の上 越泉がありますが、あちらは屋根付き、こちらは完全露天だもんね。 特に冬場は湯面は湯煙の幻想的な風景が素晴らしいです。造りも岩風 呂で、ちょっとした千円を超す大型入浴施設にも負けない満足度の高 い露天と言えます。その証拠にお客はみんな恍惚感にあふれたアホ面 して入浴してます(笑)。オヤジばかりでなく、外人さんや神田川カッ プルもいるし、本当に経営上の問題なのかなあ?(廃業告知の貼り紙 には理由は一切書いてありませんでした)
<2004.12.31> と言うわけで、白山湯の最終日に行ってまいりました。よりによって大晦日に東 京は雪です。自転車はスリップしそうで怖かったのでバスに(五日市街道車庫行 に乗ったの初めて)、高円寺駅から乗りましたが、待ち時間が寒いったらありゃ しない(爆)。そんなわけで早く熱い湯に浸かりたいモード全開で到着。皆さん 最終日と知って、かなり混雑していました。カウンターでは最終日記念の石鹸を 頂きました、と言うかこんなきれいな若女将がいたんだ。:-)(普段は大女将か大 旦那さん) 露天風呂に入ることには雨に変わっていましたが、それでも劇寒の中の露天は最 高です。湯気の昇る風景が幻想的。ここは普段でもガラガラなんてことはない人 気銭湯だったので、単に商売にならなくなった、と言うことではなさそうです。