行徳・澤の湯(千葉県市川市関ヶ島3−11)


<2006.02.20(Mon)>
 今日は市川市関ヶ島3-11の澤の湯へ行ってきました。こんな雨の日に銭湯開拓
しなくても、と言っても、近所の銭湯が休みだからしょうがない。行徳駅を降り
て徒歩20分くらいですかね、まっすぐ行ってれば15分くらいで着いてたかも。
県道6号線と言う幅の広い道を東へ数分、左折して住宅街へ、そして旧江戸川の
手前まで来ると煙突が。すぐ裏は旧江戸川です。澤の湯の手前にはお寺あり、
やはり銭湯のあるような場所は街自体もそれなりの歴史があるのだなあ。入口の
前に小屋みたいな建物があり、そこに薪木が積まれています。瓦屋根ではないけ
れどこの控えめなたたずまいが奥ゆかしくてよい、玄関上の磨りガラスに澤の湯
の屋号が擦られています。正面の鍵付き傘箱に濡れた傘を差し、下駄箱に靴を入
れて中へ。
 番台の大女将に湯銭を払います、テレビの水戸黄門を鑑賞中の様子、月曜日だ
なあ(笑)。こちらも新井の梅の湯同様330円。ただしこちらは乱れ籠はなく
壁際ロッカーを使います。でもそのロッカーの上には置き湯道具が沢山、常連の
沢山いる銭湯のようです。「明日お休みします」の札も飾られてます、今日でな
くてよかった(ホッ)。それにしてもこの雨でズボンがびしょぬれだな、参った
(苦笑)。
 さて浴室、湯道具はケロリン桶と座椅子はいくつか種類がありましたが明るい
緑色の円形座椅子を。島カランは1列、シャワーなしです。先客が6人いました
が(人気の銭湯ですねぇ)なんとか外壁側のシャワー付きカランを確保。
 浴槽は2槽、かなり小型の銭湯で浴槽も小さいです。右側の浅湯に常連さんが
浴槽でおしゃべりしてる中、遠慮気味に入ります。背中バブルは2人分、湯温は
44度くらい。やはり雨で冷え込んでる日はこのくらいの熱さがないとね。左側
深湯は大粒の床バブル、湯温は浅湯とほとんど変わりません。
 さてビジュアル面を見ましょうか。先ずペンキ絵は中島師ですね。富士山では
ないですが山からの川が湯船に流れ込む構図の作品。結構はがれかけているとこ
ろもあり、年季の入った作品である様子。更にその下にはチップタイル絵で鯉が
泳いでます。更に女湯側カラン上のチップタイル絵は風車が2台あるアルプスな
風景。
 湯上りはメグミルクのフルーツ牛乳、110円を。オロナミンCの冷蔵庫もあ
りましたが現在は使われておらず、このメグミルクの冷蔵庫のみ。よく暖まった
つもりでしたが、外に出るとやはり雨は冷たかった(泣)。

<2006.09.23(Sat)>  久々(でもないか、1年以内だから)に澤の湯再訪、前回は会社帰りの背広姿 でしたが、今日は妙典で映画を観た足で自転車で訪問。  なんか壁絵が新しいです、「平成十八年五月二十三日 老神 早川」とありま す。湯は相変わらず熱めの44度くらい、さすがに中学生3人組は足湯しかでき ないみたい(1人だけ肩まで入ってましたが)。カランは6・5・5・6。湯上 りはメグミルクのリンゴジュース110円。