第1回銭湯ガイドマイスター全体会議@東京都浴場組合
<2017/May/27(Sat)>
フォトアルバム
と言うことで銭湯ガイドマイスター会議。かかりつけ医院に立ち寄ってから、
と思ったが、医院が休み(T_T)。おかげで30分前に到着。秋葉原から徒歩10分く
らいか。
なるほど、やはり銭湯ナイトみたいなイベントと違い、女子比率、若者比率が
めっちゃ低い。まあ、会議と言うある程度まじめな場だとこんな感じか。過去に
組合が企画したイベントでも女性スタッフが足りなくて困った、なんて話があっ
たが、個人的な印象は銭湯女子は銭湯男子より多いくらいに思ってる。なんか座
るテーブルが決まってるなあ?なんだ、出欠で何やりたいかアンケート取ってた
から、その希望で決まったのか。
子ども銭湯大使かあ、うちの姪も多少は銭湯好きに育てたぞ(笑)。会議だか
ら組合からは今日の趣旨の説明だったり、アンケートの結果だったり、の説明は
ひとしきりあったが(前半の説明ではかなり多様な意見が出てきて、このままちゃ
んとまとまるのか?と心配になったが:-))、“銭湯ガイドマイスター”の集まり
なのであって、後半は各テーブル(がそのまま各部会となる訳だ)ごとにディス
カッション。なんか、外国人に銭湯をガイドする部会、オイラなんかより外国人
コンタクトの経験豊富な人がたくさん集まった(さすがにその部会は女性や若者
も集まった)。まあ私も私なりに青写真は描いていたが。
ディスカッションだと3時間じゃ全然足りない訳で、連絡&報知手段を確認し
て終了。缶ビールとサンドイッチが振る舞われたが、まあ場所柄万世なのは分か
るが、そこはやはり銭湯の建物を改装したまい泉を希望(笑)。