ふれあいの湯(港区芝2−2−18)


<2001.08.29(Wed)>
 今日は本社帰りにふれあいの湯(港区芝2-2)に行ってきました。最寄駅は
三田線芝公園駅、すぐそばを首都高が走ると言ういかにも大都会然とした場所
に、ほぼ新築と思われるビル銭が。入口には「港区立公衆浴場」とあります。
公営の銭湯って初めてのような気がする。入口で入浴券を買ってフロントに提
出、浴室へは何とエレベータに乗って昇るのだ!2階が女湯、3階が男湯、4
階が休憩スペース(あ、休憩スペース覗いてこなかったなぁ)。当然靴は1階
で脱いでますからこのエレベータには裸足で乗るわけで、そのため木板の床に
なってます。裸足でエレベータって初体験かも(笑)。
 フロア毎に男女が分かれているにもかかわらずなお狭い脱衣室(苦笑)、こ
りゃ相当やせっぽちのビルなんでしょう。でも公営だからなんでしょうか、清
潔感が大変よいです、相当まめに掃除している様子。浴室も実にこじんまりと
したもの、カランが両壁際あわせて7個しかありません、こりゃ半蔵門のバン・
ドゥーシュを越える狭さかも。でもシャワーの蛇口部分が大きくて湯量も抜群、
とっても使い易い銭湯なので大いに気に入りました。桶は広告無しの黄色桶、
座椅子は緑のM字型のやつ。
 浴槽がまたきれいで良いです。設備としては背中バブルしかないんですけど
ね。あと、小さい浴槽なりに壁絵があります、アクリル画のようで、レインボー
ブリッジです。いかにも港区らしいアイディアですな。
 残念ながら湯上りにいっぱい、と言う風呂ドリンクはありません。自動販売
機でもいいから置いて欲しいなあ。
 何はともあれ、大変使い勝手のよい銭湯。近所にお勤めの方は、一度利用し
たら病み付きになって家風呂は入れなくなると思います(笑)。

<2001.11.28>  ということで、前回チェックできなかった4階の休憩スペースチェックのた めに再訪問(笑)。フローリングされた清潔感のある空間、ただし常連さんの 置き道具がこの清潔な空間に並んでいるのはやや不自然(苦笑、昔ながらの銭 湯だとあまり気にならないのだけど)。1時間以上の休憩、酒類の持込は禁止、 とあります。まぁこの空間なら誰しも宴会会場として使いたくなる気持ちはわ かります、窓の外は4階なのでそれなりに眺めはよい(もっとも周りを見渡し てもみんなビルなんですけどね)。自動販売機の飲料は紙パックのみ。私は苺 牛乳で一服。 #それにしても、左足の付け根の関節が痛い、再来週の小川和紙マラソン走れ #るだろうか(汗)。
<2010/08/31(Tue)>  今日も1日たっぷり絞られた。しかし、今日は早く帰れる。会社の近く(と 言っても徒歩15分以上)の芝公園・ふれあいの湯へ。都内唯一の区営銭湯、去年 まで区営は渋谷区にもあったが、現在はここだけ。ビル銭湯は数あれど、たいて いは住宅街。ここは本当にオフィスビル街にある。地味にオリジナルのれんが カッコイイ。入浴券を買って、カウンター(と言うか、オフィスビルのレセプ ションと言った方が正しいような)の女将にチケットを。  男湯は3階へ。脱衣スペースはメッチャ狭い。しかし、たまたま他に客もおら ず、テレビなどの雑音もないため、落ち着く。  浴室も小振り。先客は二人いた。湯道具は無地黄色桶と水色丸座椅子。さすが に区営ではケロリン桶は使えないか?(笑)カラン数は手前に4、奥に3。もち ろん新しいビル銭なので、カランもスーパー銭湯風。  浴槽は1槽。意外と熱くて良かった(43度くらい)。壁絵は当然ペンキ絵では なく、アクリル水彩っぽい。これはレインボーブリッジかな?  湯上がりに4階の休憩スペースへ。もちろん貸切り状態。久々の会社帰り銭湯 なので、ゆっくりしよう。缶ジュースを飲み(ファンタグレープ)、血圧計で血 圧を計り、体脂肪計で体脂肪を計る(壊れてて計れなかったけど)。しかし何よ り、窓の外はオフィスビルのフロアの灯りが見える。オフィス街でひとっ風呂浴 びるぜいたく感がタマラナイ(ちょっと人間の器が小さい気もするがw)