船堀・水神湯(江戸川区東小松川4−28−8)


<2007.10.06(Sat)>
銭湯マップをフラゲしました(^o^)でもその代り、東京銭湯ナイトは行けないこ
とが確定してますが(T_T)

 今日は船堀の水神湯(江戸川区東小松川4-28-8)へ行ってきました。歌舞伎町
で遊んだ帰り、新宿線を途中下車。相変わらず船堀ホールタワー高いねー。その
下の精養軒で夕食を摂り、銭湯めぐり。徒歩10分は結構遠いですが、思ったよ
りは道に迷わず。付近は結構新興住宅地化してますね、近くのこだま湯(松江
7-18-22)もだいぶ前になくなっているので、がんばってもらいたいものっす。
 さて水神湯、破風造ではないですが、シブイ面構えの銭湯。牛乳石鹸の暖簾を
くぐります、なんか下駄箱の数字が左右とも赤だったので、最初間違えて女湯側
に入ろうとしてしまった(滝汗)。それはともかく、下駄箱横に「東京銭湯お遍
路MAP発売中」の貼り紙が!これは是非(湯上りに)聞いてみなければ。
 脱衣室へ。番台の大女将に料金を払う、かなり広々とした脱衣室、天井は女湯
との境に向かって少し傾斜があります、屋根に沿った感じ。3枚羽根の天井吊り
扇風機もあります、涼しくなってきたので現役なのかどうかは不明ですが。島
ロッカーもありましたが、手前がは壁ロッカーに荷物と衣服を。お手洗いもお借
りしました、さすがに汲取り式ではないですが、電球が暗くてムードあります
(つかオバケ出そう:-))。
 浴室へ。浴室も広いなー、島カランは1列しかないですが、これは余裕で2列
作れる広さでしょう。余裕があるので、棚の幅も広々してます。カラン数は7・
5・5・7。脱衣室のお客は帰り、浴室の先客が一人いるのみ。お客が少ないの
も気になるところ。
 なんと言っても壁絵です、女湯にまたがる富士山がドーン、早川師によるもの
のようです、サインには「西伊豆 早川」とありますが、日付がないのは珍しい
(女湯側にはあるのかな?)もちろん早川師お得意の波しぶきが中央に鎮座して
います。
 湯道具はオーソドックスにケロリン桶と水色台形座椅子。さて浴槽、王道の2
槽式。左側浅湯は背中バブル2人分、上に「タオルを浴槽につけないで」の注意
書き。温度は43〜44度と言ったところ。そして深湯、なんと言っても「熱好
きの人のためにうめないでください」と言う注意書きが、かなり熱湯を期待し
ちゃいます。が、入ってみると浅湯とほぼ同じ、むしろバブルがない分こちらの
方がぬるく感じました(苦笑)。
 さて湯上り、先ずはMEGMILKコーヒー牛乳110円を頂く、お金を大女将に払
う時に「銭湯マップ発売中の貼り紙が外にあったんですけど、、、」とおそるお
そる聞いてみる。最初はピンと来なかったのか、まだ売ってません的な返事が
帰って来たが、着替えてる最中に番台の奥をガサゴソ調べていただいたようで、
出て来ました「東京銭湯 お遍路MAP」が。「300円頂くんですけど」、もちろん
こちらも分かってますからすぐに財布を持ってきます。イヤ〜、10日発売予定
だから4日もフライングしちゃったなー、こりゃ大ラッキーだよ。そしてこのお
遍路マップ、名前から分かる通り単なる銭湯マップではなく銭湯巡りをサポート
するようにスタンプノートが付いてきます、最初マップと一緒になってるのか
な、と思いましたが、別冊になっていて、それも大女将がガサゴソと出してきま
した。残念ながらまだ朱肉の用意がない、ということで今日は押してもらえ
ず、ってことはまた来いってことか?(笑)。
 行きは船堀街道沿いに北上してきましたが、帰りは中川沿いに出て。なんか川
の前に巨大なビルがあるなあ、と思ったら、これが江戸川競艇場というところで
すか。小さい頃は小岩に住んでいたので、江戸川競艇場の名前は物心ついた頃か
ら聞いていたのですが、今頃になってその場所を発見するとは思いませんでし
た。そしてご存知「東京健康ランド」の前を通って船堀駅へ。