養老渓谷・福水(千葉県夷隅郡大多喜町小田代618)


<2010.06.12(Sat)>
フォトアルバム(2017/May/03撮影)
画像(FreeML IDが必要です)

 養老渓谷温泉巡り、これが楽しみで走っているw メインの温泉はまだ少し残
しながらも、かなり制覇した。今日は後ろの予定がないので、思い切って奥養老
渓谷温泉郷を目指す。メインの養老渓谷温泉郷から更に1.3km奥へ。車だと大し
たことない距離でも、3時間近く走って疲れた身体で更に歩くのは結構ツライ
(しかも今日は暑い!)(^_^;)
 奥養老渓谷(老川交差点)到着、以前いすみ鉄道側から走って一度通ったこと
があるが、当時は道が分からなかったからこんなところで寄り道入浴どころでは
なかった。「新川」、これは秘湯っぽい雰囲気がありあり。次回チャレンジしよ
う。「百万石」は地図にはあったが、もう店はなくなった様子。そして「福水」
(千葉県夷隅郡大多喜町小田代618)、かなーり高級そうな旅館、泊まったら
15000円くらいかかりそう。
 中へ。ランニングスタイルではちょうど気が引けたが思い切って。入浴料金
1050円。
 浴室は厨房や客室のある通路を通り抜け、一番奥に「お風呂」ののれん。ス
リッパを履き更に奥へ、左手に大浴場、右手に家族風呂、露天風呂。先ずは大浴
場へ、下りの通路がかなり長い。
 浴室の客は僕1人みたいだ、脱衣室もログハウス風木造が良い感じだし、やは
り養老渓谷温泉と言えば黒湯!岩風呂に黒湯も絵になるし、窓の外は養老渓谷の
風景、先ずは入浴前に撮りまくりw 旅館なので脱衣ロッカーは鍵なし、竹製の
編み籠がカワイイ。
 さて浴室、カランは右手前に3個、左手に2個。湯道具は水色台形座椅子と洗
面器。暑さでグロッキーなので、身体と頭を洗った後は、水シャワーを浴びる
(^O^)
 さて黒湯、岩風呂になっているのは先ほど説明した通り。色は薄め(黒と言う
より茶湯です)ですが、アルカリ系のヌルッとした肌触り、温泉力はなかなかで
す。外の眺めもよろしい、と言うか疲れていて、窓の外まで楽しむ余裕は正直な
かったですw それよりこの素晴らしい温泉を独り占め出来た喜び(爆)
 忘れちゃいけない、露天風呂も覗いてみよう。いったん脱衣室の外に出るので
下着は着たけど、どうせ他の客はいないだろう、と言うことでw
 もちろんこちらも茶湯、脱衣室は畳敷になってます。浴槽は桧ですねえ、こち
らはカランが2つしかありません。外を流れるは養老川。こちらも独占状態で言
うことなし。お風呂的にはパーフェクト、これで駅から近かったら言うことなし
なんだけど(汗)。
 さて帰り道が長いぞ、余裕を持って次の列車の発車時刻の1時間半前に旅館を
出たけれど、駅到着は10分前。歩くのも大変だったが(と言うか、後半は少し
走った)、養老渓谷温泉旅館を一通り撮影出来た(さすがに滝見苑は秘境過ぎて
行けない汗)。それにしても今日は日焼けしたな。駅手前でバスに抜かれた、温
泉郷から乗れたのだろうか。
 最後にお目当ての養老渓谷駅猫ちゃん、観光客で駅が賑わっていて、いないか
な、と思いきや、プラットホームに人だかり、なんと4匹もいましたか!(小湊
鉄道コミュには三毛猫1匹しか載っていなかった)もちろんどの猫も人を嫌がら
ない、特に子猫が2匹(ともに茶と白の二毛)もいるのが素晴らしい。これは
ニュースになったら大人気になりそう(とはいえ、観光資源としては有望だけ
ど、猫ちゃんが可哀想だな)。列車はその観光客で満員。朝の高校生と言い、こ
のお年寄りの夫婦、グループと言い、人生を謳歌していてうらやましい限り。こ
ちらはストレス発散のため衝動的に来た、って感じだからw

養老温泉郷画像(FreeML IDが必要です)
旅館公式HP