浅間湯(練馬区栄町38-3)


<2012/12/08(Sat)>
浅間湯フォトアルバム
南湯フォトアルバム

 学会の帰りにひとっ風呂。江古田駅北側の浅間湯へ。商店街の中にあるビル銭
湯。江古田の町は学生の街(今日訪れた武蔵大学の他にも武蔵野音大や日本大学
芸術学部などがある)、若い人の多い町なのできっと若者銭湯生活者も多いだろ
う、なのでこういうニュー銭湯は流行りそうだ。
 カウンターのご主人に湯銭とスタンプ帳を。中へ。脱衣ロッカーは中段にス
ペースがあるタイプ。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色三角形?座椅子。ケロリン桶の手前に緑字
で屋号が入っていますね。先客は2人くらいでしたが、後から次々お客が、出る
頃には9人に、しかもほとんど若い人ばかり。
 島カランは1列、右側外壁側はサウナと水風呂のためカランなし。カラン数は
左側女湯側から6・5・5。浴室入口に「節電中につき灯りを減らしています、
ご了承ください」と言う旨の貼り紙があったが(女湯側カラン上の蛍光灯が2本
はずされている)、なんのなんの、十分に明るいです。
 湯船奥の装飾はペンキ絵ではなくチップタイル絵。なんとなく岡本太郎の作品
のような、抽象的でかつダイナミックな感じの作品。もしかして近くの日芸出身
者の作品かな?と思ったりして(笑)。天井は平らなもの、右手外壁側にある換
気扇で湯気抜きしています。
 浴槽は3槽。右側浅湯、右奥に床バブルかつ背中バブル1人分。柱をはさみ、
左側にもう1人分背中バブル。左側深湯、大粒床バブル。湯温は42度くらい。そ
して右側手前に水風呂、少しぬるめで22度くらい?ちょっと酔いがあったので、
心臓に来る冷たさじゃなくて良かった。その手前にサウナ。
 湯上がりは待ち合いスペースで缶入りいちご牛乳120円。なんかちょうど今日
のアド街ック天国が江古田みたい、なるほど、正しい読みは「えごた」で、「え
こだ」と言う読みは西武池袋線の駅ができてからなのか。
 さて江古田駅周辺の他の銭湯も散策してみよう。まず大昔に訪問済の小竹浴場
(小竹町1-53-5)、なんとビル銭だったはずなのに廃業、しかもビル自体が建て
替えられて跡形もなく、かろうじてコインランドリーが以前銭湯だったことをわ
ずかに匂わせるのみ。もう1軒の南湯(栄町19-5)も迷った、小振りの寺社造
り、本日土曜は定休日。と言うことで他の銭湯探しで1時間も周辺をうろついて
しまい、ようやく西武有楽町線新桜台駅から帰途へ。しかし12分も待たされる本
数の少なさ!明日の学会はどの路線を使って来たものかな(他にも西武池袋線江
古田駅、都営大江戸線新江古田駅がある。まあ今日は中野からバスで来たのだが
笑)。